日本にいたとき、震災前は子供が風邪をひいても、インフルエンザになっても少し喉がイガイガするくらいで風邪をひかなかった私。子供も滅多にひかなかった。
震災後の体調不良を置いておけば、バンコクに来てからは二人とも月に1度くらいのペースで風邪をひいている(^^;)周りの人も良くひいてるw
やっぱり外気の暑さと建物内の氷のようなクーラーとの温度差があるし、粉塵も凄いし、慣れない生活に慣れない食べ物。なにしろ日頃から相当暑いので身体もそうとうダレてるんでしょうなー。しかし、来タイ後にすこし少なくなった体重はもはや落ち着いた、、、。これからはきっと太るばかり(^^;)
でも、はっきり「これは風邪引いたな」ってわかるものばかり。
今思うとホント日本では割と体調悪かったですねぇ。。。
なんだかはっきりしないものが多かった。
まず下痢。ほんっと2011年秋頃から?ゆるかったわ~。常にトイレいきたい感じがしてました。来タイしてホントそれは治った。子供も緩かった。
あと咳。げほげほ激しかったときもあったけど、日中忘れた頃に、、、「けほっ」って感じで。でも毎日ずーっと続いていました。子供も続いてた。これも来タイして「風邪」など原因がはっきりしてる時しか出なくなりました。
それに「蕁麻疹」。子供は「湿疹」。内科も皮膚科も行ったけど原因不明とか言われて。でも、数回出したよねぇ。
あと私の右目だけ視力落ちてるし。それは復活しないなー。さすがに。
どれもはっきり「病気」と認定されずにホント変だったよ。
東京帰ったらまたなったりするのかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます