カランビン ワイルドライフ サンクチュアリという公園の閉園後の夜のツアーです。
昼間はチョークアートの学校に通っていたので夜のツアーしか参加できません
でした。
オージーの動物の70%は基本的に夜行性、コアラたちでさえ突然早い動きを
見せたり、、、と空港でもらえる「ベスト・オブ・ザ・ゴールドコースト」には
書かれていますが実際はコアラは寝てたし、ワニとコウモリとカンガルーはいっぱい、
あと蛇とか、、、やっぱ夜はコアラとの記念撮影の時間もないし、昼に行った方が
良いんではないでしょうか。たぶん。
「ベスト・オブ・ザ・ゴールドコースト」という日本語パンフ、ツアー会社情報にも
記載しましたがホント注意した方が良いです。
空港に置いていたのですっかり信頼しており、予約も日本語でお願いしますとの
事でてっきり日本語ガイドがいるものと思いきやいませんでした、、、。
あとでパンフレット見てみると代理店の会社名も記載されてないほんといい加減
でした。日本語のガイドが欲しい場合はちゃんと確認して行きましょう、、、。
で、夜の19:30~2時間くらいですかね。ホテルに泊まっていれば送迎してくれ
ますが(往復$13)知人宅やステイ先などにいる時は最寄りのホテル、もしくは
他の交通手段まで行き帰ることになります。
送迎なしでの値段は$49。
私は行きはコンラッドホテル(カジノ情報に記載済み)からピックアップを頼み、
帰りはタクシーにしました。
が、帰りだけ自分で帰っても送迎の$13が安くなるわけではありません。
タクシーを呼ぶ公衆電話も壊れていて、結局公園スタッフの人に電話で
呼んでもらいました。はじめは外で待ってるようにいわれたのですが怖かったので
中で待って良いか何回か頼んで待たせてもらいました。
動物たちは、、、カンガルーはとにかくいっぱいいました。
目の前にうようよいて、餌付けをしたりすることが出来ます。コアラもだけませんが
触ることは可能です。すごくふわふわなんですね~。
飼えればペットにすると冬なんかよさそーでした。笑
カランビンサンクチュアリ
http://www.currumbin-sanctuary.org.au/
昼間はチョークアートの学校に通っていたので夜のツアーしか参加できません
でした。
オージーの動物の70%は基本的に夜行性、コアラたちでさえ突然早い動きを
見せたり、、、と空港でもらえる「ベスト・オブ・ザ・ゴールドコースト」には
書かれていますが実際はコアラは寝てたし、ワニとコウモリとカンガルーはいっぱい、
あと蛇とか、、、やっぱ夜はコアラとの記念撮影の時間もないし、昼に行った方が
良いんではないでしょうか。たぶん。
「ベスト・オブ・ザ・ゴールドコースト」という日本語パンフ、ツアー会社情報にも
記載しましたがホント注意した方が良いです。
空港に置いていたのですっかり信頼しており、予約も日本語でお願いしますとの
事でてっきり日本語ガイドがいるものと思いきやいませんでした、、、。
あとでパンフレット見てみると代理店の会社名も記載されてないほんといい加減
でした。日本語のガイドが欲しい場合はちゃんと確認して行きましょう、、、。
で、夜の19:30~2時間くらいですかね。ホテルに泊まっていれば送迎してくれ
ますが(往復$13)知人宅やステイ先などにいる時は最寄りのホテル、もしくは
他の交通手段まで行き帰ることになります。
送迎なしでの値段は$49。
私は行きはコンラッドホテル(カジノ情報に記載済み)からピックアップを頼み、
帰りはタクシーにしました。
が、帰りだけ自分で帰っても送迎の$13が安くなるわけではありません。
タクシーを呼ぶ公衆電話も壊れていて、結局公園スタッフの人に電話で
呼んでもらいました。はじめは外で待ってるようにいわれたのですが怖かったので
中で待って良いか何回か頼んで待たせてもらいました。
動物たちは、、、カンガルーはとにかくいっぱいいました。
目の前にうようよいて、餌付けをしたりすることが出来ます。コアラもだけませんが
触ることは可能です。すごくふわふわなんですね~。
飼えればペットにすると冬なんかよさそーでした。笑
カランビンサンクチュアリ
http://www.currumbin-sanctuary.org.au/


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます