バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

商品販売もテキトーなバンコク(^^;)

2012-09-09 17:39:11 | バンコク:雑談

本日、オンヌット駅直結のテスコロータスまで買い出しに行きました。

例によって子供を遊ばせたかったのと、ここまで買って来ませんでしたがやはりトースターが欲しくなり、行って来ました。

中古ショップなどもあるのですが、自転車を見に行った時に、普通にテスコロータスで買えるような安いものは販売しておらず、ブランド品を安く並べてるだけ(店のスペースが限られているので一般的すぎる商品を置くスペースは取れないのだと予想)だったので、むしろノーブランドを新品で買った方が安い場合もあり、トースター自体がそう高くないだろう、という見込みで新品を買いにいきました。

そこで見つけたのが写真の300バーツくらいのトースターです。

そして、、、

展示されている商品は「青いトースター」だったのですが、購入出来るものは箱を見ていただけるとわかる通り、緑しか無かったんです。

で、私は青いトースターの方が良かったので「青はないのか?」と聞くと「緑しか無い」とのたまわれましたので仕方なく緑の箱の写真にあるトースターを買ったのですが、、、

帰って来て開けてみたらビックリw

箱は緑のトースターなのに、なかみは「青のトースター」でしたww

結果的に良かったですし、もうタイのテキトーさの洗礼はいくつも受けましたので驚かなかったですけど、苦笑いw

日本では考えられないことですが、ここでまた店にもって帰って「色がちがうじゃねーか!」とクレームを付けたところできっと無駄足と言うものw おそらく

「あ、青だった?ごめんね~。それしかないの。」

的な答えが帰ってくるだけと思われます。

まー良いのよ、使えればなんでもw

どうせ日本に帰る時が来たらさようならになると思われるこちらで購入した品々。

噂によると壊れやすいらしいし、うん。なんでも良いです。色なんて(^^;)

人気ブログランキングへ

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿