バンコクに来る前からTwitterやらFacebook、スマホアプリなどが好きだったけど、バンコクに来てブログをやるようになってから、ますますwebサービスが面白いと言うか興味深いものになっている。
例えば「Google アナリティクス」や「Google ウェブマスターツール」。
全然詳細をわかっていないというか、ほんっとグーグルさんの公式マニュアルわかりにくいどすぇ~。
新しいソフトウェア(エクセルとかも)を購入した時に、公式マニュアルじゃよくわからん!!と、IT系出版社が出しているマニュアル本を買いに走ることになると思うが、そのレベル、、、以上かもしれんw
なにしろ、記載されてる言葉もよくわからん。
「Googleアドセンス」に関しては外国に居るせいか?英語の説明表示だったので登録していったら、これ、自分のブログを広告したいってこと??しない、しない。そんなんしないわw
それにしても最近スマホアプリの方やwebサービスでもすっかりSNS系しか使ってなくてしばらくwebサービスと言うものから離れてしまっていたけども、久しぶりに帰ってくるとずいぶん面白くなってるね。
専門的なこともわかってる風ないいかただけど、全然わかっていませんわよ!奥様w
私は理論的な人ではなく、感覚的な人なので
「なんかよくわかんないけどおもしろそう~」
ってだけで面白いんです!!
ウチの母親を見ていると本当にPC使うのに四苦八苦しているのだが、自分が老人になったらああなるのか??
いやー、もうちょっと楽しんでいそうだけどなぁ。。。
スマホを超える驚きのデバイスが今後も登場するのかもしれないけど、結構それを楽しんでいるおばあちゃんに、、、なってないかなぁ??
子供のとき、大人を見ていて「ああ~大人になったら演歌とか好きになるのかなぁ?」とか、「漫画とか子供っぽいと読まなくなるのかなぁ」なんて思ってたけど全然だよね。ゲーム世代なので相変わらずアプリゲームも大好きだし。
みんなもどんなぢぃさん、ばぁさん、になってるんだろうねぇ、、、(*^0^*)
例えば「Google アナリティクス」や「Google ウェブマスターツール」。
全然詳細をわかっていないというか、ほんっとグーグルさんの公式マニュアルわかりにくいどすぇ~。
新しいソフトウェア(エクセルとかも)を購入した時に、公式マニュアルじゃよくわからん!!と、IT系出版社が出しているマニュアル本を買いに走ることになると思うが、そのレベル、、、以上かもしれんw
なにしろ、記載されてる言葉もよくわからん。
「Googleアドセンス」に関しては外国に居るせいか?英語の説明表示だったので登録していったら、これ、自分のブログを広告したいってこと??しない、しない。そんなんしないわw
それにしても最近スマホアプリの方やwebサービスでもすっかりSNS系しか使ってなくてしばらくwebサービスと言うものから離れてしまっていたけども、久しぶりに帰ってくるとずいぶん面白くなってるね。
専門的なこともわかってる風ないいかただけど、全然わかっていませんわよ!奥様w
私は理論的な人ではなく、感覚的な人なので
「なんかよくわかんないけどおもしろそう~」
ってだけで面白いんです!!
ウチの母親を見ていると本当にPC使うのに四苦八苦しているのだが、自分が老人になったらああなるのか??
いやー、もうちょっと楽しんでいそうだけどなぁ。。。
スマホを超える驚きのデバイスが今後も登場するのかもしれないけど、結構それを楽しんでいるおばあちゃんに、、、なってないかなぁ??
子供のとき、大人を見ていて「ああ~大人になったら演歌とか好きになるのかなぁ?」とか、「漫画とか子供っぽいと読まなくなるのかなぁ」なんて思ってたけど全然だよね。ゲーム世代なので相変わらずアプリゲームも大好きだし。
みんなもどんなぢぃさん、ばぁさん、になってるんだろうねぇ、、、(*^0^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます