バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

バンコクの小中学校の値段

2012-09-12 20:53:27 | バンコク:幼稚園、保育園、学校

バンコクの小中学校の値段についての質問も結構あるのでここに記載しておくことにします。

日本では義務教育で殆どお金がかからないと思いますが、バンコクでは掛かります。私立の扱いになります。でも、インターに通うとなるともっと掛かります。

http://www.tjas.ac.th/bangkok/hennyuu_2.php

 

小学部

中学部

入 学 金

35,000バーツ

施設利用料

70,000バーツ (小中一貫で1回)

授 業 料(月額)

6,500バーツ

7,500バーツ

PTA 会費(月額)

60バーツ

泰日協会賛助会費(年額)

200バーツ (一世帯あたり)

 

そして、確か親が「バンコク日本人会」に入っている必要があります。

バンコク日本人会~ご入会に関して

http://www.jat.or.th/ご入会に際して

 

なのでインターより安いけど結構掛かるのです。そして、通わせているお母さんから聞いた話では「寄付金」なるものがあって、それが結構お高いのだとか、、、。「寄付金」ってなんでしょうかね??今度確認しておきますが、、、(^^;)

と言う訳なので、よく知り合いには「え?バンコク行ったの?永住?」とか、「移民??」とか聞かれるのですがやはりそう簡単なことではないのでございますわ~。

てなわけで、ウチは逆に小学校前には日本に帰ろうかな~(というか帰らざるを得ない?!)といまのところ思ってる訳です。

人気ブログランキングへ

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿