バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

ケンタッキーフライドチキンのチョコソフトクリーム

2013-03-15 18:51:49 | バンコク:雑談
がーん。。。   いつものように写真がウマく撮れてなかった(><)   どこかで取った時に補充しよう。。。       実はKFCの「チョコソフトクリーム」がスゴイのだ!!   うまくその瞬間が撮れてないのがとてもとても残念だが、実は「普通のソフトクリーム」をまず作り、チョコソースが入った缶に逆さまにしてど . . . 本文を読む

バンコク:シェラトングランデ~旧知の方との再会

2013-03-14 20:00:36 | バンコク 観光地
先日大学卒業以来に会っていなかった同級生がオーストラリアからバンコクの自宅を尋ねてくださり再会を多いに楽しんだお話を記載しましたが、、、 同級生の突然の訪問 今回は最初に入社した際に直属の上司ではないですが同じ会社の当時から部長さんだったかな?と言うKさんという方で、バンコクに来る前もFacebookなどで色々助言をくださるなど、大変お世話になっており、ちょうど旅行にいらっしゃると言う事で10 . . . 本文を読む

消毒ジェル自動機

2013-03-14 19:23:55 | バンコク:雑談
なんて書きゃ良いのかわからんのだが、日本でもインフルエンザが大流行した後良くお店やオフィスに見かけるようになった「ジェル状の消毒薬」。   でも、ポンプタイプのものしか見た事なかった。   写真はバンコクの「サミティベート スクンビット病院」に備え付けられてたもの。     写真ではよくわからないが、下に手をかざすと   1回 . . . 本文を読む

パチもの「キティ」

2013-03-13 19:36:12 | バンコク:雑談
当然ではあるがバンコクには様々な 「ライセンス、取ってませんよね??あなた?」 と言う商品にぶち当たる。 ストリート屋台でよく見かける「キティのシール」も当然ながらw どうなんでしょうか? もし「サンリオ」とかのライセンス担当の方とか来て、 「ちみぃ、これはウチの『ライセンス商品だよ!!売るならちゃんと契約して!!』」 と言ってまわったらどうなるんだろう?? しかし、、、 ど . . . 本文を読む

スクンビット ソイ33/1 「担々麺」アゲイン

2013-03-11 19:06:55 | バンコク 観光地
そうとう昔にも1度行った日本街のラーメン屋。 まぁまぁウマいです。 相変わらず「レバニラ」は外れませんw この日はどっかの週末だったかと思うのですが、、、 ひょっとして最近何かで紹介された?? 異様な混み具合。   1度目に行った時は平日とかそんなんだったのかしら?? 記憶にないけど1Fしか使ってなかった。 しーかーしー 実は3Fまであったんだとこの日に知るw . . . 本文を読む

バンコク:ベンチャシリ公園

2013-03-10 22:20:45 | バンコク 子供の遊び場
バンコクでは大変貴重な公園の一つがBTSプロンポン駅「エンポリアム」デパートとなりにある「ベンチャシリ公園」。   ここは子供だけの憩いの場ではなく、大人に取っても健康器具のようなものがあったり池には亀がいたりなどそれなりに色々楽しめます。 シートを持ってきてくつろいでいる人も結構多い。 40度の暑さになっても人が居るのかは知らんが、、、(^^;) 人気ブログランキング . . . 本文を読む

ブログ公開に矛盾する想い

2013-03-09 14:57:37 | 疎開受け入れ
こちらのブログは私達母娘の様々なトラブル、また、知人に対してなんとかサバイブしていますと言う報告を面白おかしく読んでいただければ幸い、と思って書いている側面もありますが本質的には海外に疎開、または保養したいと思われている母娘に対して何らかのお考えの一助になればと言う気持ちで書いています(^^) 現実的に言えば、決して「母娘だけの海外疎開」と言うものをなかなか薦められません。バンコクですらそれなり . . . 本文を読む

「お花」などいろんなものに感動が激しい我が子

2013-03-07 19:10:20 | バンコク:育児
自分の親の自分に対する育て方を「反面教師」にして、自分の子供にはこうはしないとか、こう育てない、と思っているものごとはないだろうか、、、。 ウチは父親が全般的に「無関心」「無感動」な人で、子供の頃は影響を受けてるなんて全く自覚してなかったけれども社会人になったあと、20代の頃は 「あ、自分って親に似てるんだな」 って思う事が良くあった。   その中の一つとして「景色や芸術作品に . . . 本文を読む

バンコク:買えるのかどうかよくわからん物シリーズ

2013-03-06 19:26:00 | バンコク:雑談
日本からバンコクに来る際、食べ物は割となんでもある、と言う情報はよく見るし、「買えないものはない!」とまで言い切っている情報もありますが、、、 それじゃぁ、よくわからんよね?? 私が迷ったもの、、、 「デンタルフロス」 うーん。あるのか??わからん! 結局持ってきましたが、ありました(^^;)   ついでに体温計の写真も。しかもなんか可愛い。歯茎の奥とか見れるヤツも写っ . . . 本文を読む

子供の制作物 11th 「猫のペイント」

2013-03-05 21:08:31 | バンコク 子供の遊び場
いや~。 子供の制作物も11回目。 これだけで連載シリーズができまんがなw 今回は安めのペイントw オーケーオーケー。もちろんOK(^^) ペイントは200バーツなど、粘土と比べて比較的安いのだが、面倒なのは親が一緒にやってやらなくちゃならないこと。粘土だと、タイ人のお姉さんがベタ付きで教えてくれるのだが、ペイントは親が見てやらんといけない。 しかし、、、 また今回もステキなものができ . . . 本文を読む

「自己責任の少ない日本人」

2013-03-04 19:04:21 | バンコク:雑談
このテーマ、「日本のサービスは最高だ」「日本はホントに良い国だ」というテーマで書けるのですが、今回は敢えて衝撃度を高めるタイトルにしてみました(^^;)   先日タクシーに乗っていたら急ブレーキを掛けられて子供が吹っ飛んでいって怪我をした、と言う話を書きましたが、 タクシーの急ブレーキで鼻血が出た子供 タイでは(外国はみなそうだと言う話もあるけどタイしか知らんからw)誰も責任を取 . . . 本文を読む

セントラルプラザ ラマ9 パスタ屋

2013-03-04 18:56:58 | バンコク 観光地
前回「セントラルプラザ ラマ9」に行ったときパスタ屋に入ったが、結構美味しそうな店がたくさんある。 ので、 今回はぜひ別の店に入りたかったのだが、、、 子供が記憶していてまた「パスタ屋」になってしもた、、、(^^;) ちなみに前回の「セントラルプラザ ラマ9」を訪れた時の様子。 「パスタ屋」の話題は「気に入った訳」のなかに記載があります(^^) バンコク:スケートに行って来ました: . . . 本文を読む

ラマ9 セントラルプラザデパート 2nd.

2013-03-03 14:56:24 | バンコク 子供の遊び場
最近「Bic C」か「エンポリアム」にしかいかないので子供も行き先に飽きてきた、、、。 で、久々にスケートリンクのある「セントラルプラザ」にいく事に。 しかし、今回の目的はスケートではなく、遊び場。 前回行ったとき、2カ所あった大きな遊び場のうち、1カ所しか経験出来なかったため、もう1カ所の遊び場を利用しようと思ったのだが、、、。 うーむ。 時代の変化は早いものだ。 2カ所あった滑り台 . . . 本文を読む