梅雨とはいえ、日々目まぐるしく天気が変わって、体調がおかしくなりそうですね。
昨日は湿度80%近くあって気温は24度で蒸し暑く、今日は湿度は下がるけど31度の予報…。
気候の変化に身体がついていけません…。
昨日は昼頃まで小雨が降っていました。
そんな中、奥さんに頼まれた買い物へ出かけ、その途中で「雨に濡れた紫陽花」を撮影してきました。


でも、紫陽花も、もうお終いですね。
随分枯れてしまっていました。


夕方から雲が少し薄くなってきて、夕焼け空がオレンジ色に染まって綺麗でしたね。

どうやら、日本各地で綺麗な夕焼け空が見られたようですね。
何気無く撮った南中の雲の中のお月様に飛行機が写ってました!

このまま晴れればいいなぁ~って待っていたのですが、残念ながら、雲が多くて、夜のお月様には会えませんでした。
で、今朝は…。

雲が少しありますが、真夏の空です。
早速、太陽黒点の撮影をしてきました!
今朝の太陽黒点撮影の設定は…
撮影時間 09:30
焦点距離 150mm+テレコン+NDフィルター
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 1/4000
ISO 200
40枚を連写して合成して…。
さらに、少々画像処理を加えると…。

黒点少なっ!
一応トリミングして…。

やっぱり、黒点が1箇所しかない!
せっかく天気なのに!!
先週までの大暴れで太陽もお疲れのようです…。
このまま晴れれば、今夜、お月様に会えそうですが、どうなることか…。
では(^O^)/
昨日は湿度80%近くあって気温は24度で蒸し暑く、今日は湿度は下がるけど31度の予報…。
気候の変化に身体がついていけません…。
昨日は昼頃まで小雨が降っていました。
そんな中、奥さんに頼まれた買い物へ出かけ、その途中で「雨に濡れた紫陽花」を撮影してきました。


でも、紫陽花も、もうお終いですね。
随分枯れてしまっていました。


夕方から雲が少し薄くなってきて、夕焼け空がオレンジ色に染まって綺麗でしたね。

どうやら、日本各地で綺麗な夕焼け空が見られたようですね。
何気無く撮った南中の雲の中のお月様に飛行機が写ってました!

このまま晴れればいいなぁ~って待っていたのですが、残念ながら、雲が多くて、夜のお月様には会えませんでした。
で、今朝は…。

雲が少しありますが、真夏の空です。
早速、太陽黒点の撮影をしてきました!
今朝の太陽黒点撮影の設定は…
撮影時間 09:30
焦点距離 150mm+テレコン+NDフィルター
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 1/4000
ISO 200
40枚を連写して合成して…。
さらに、少々画像処理を加えると…。

黒点少なっ!
一応トリミングして…。

やっぱり、黒点が1箇所しかない!
せっかく天気なのに!!
先週までの大暴れで太陽もお疲れのようです…。
このまま晴れれば、今夜、お月様に会えそうですが、どうなることか…。
では(^O^)/