今日も良いお天気です!
青空が広がっています。
でも、今日も部屋の模様替え…。
昨日の作業で、すでに全身筋肉痛…。
(≧∇≦)
今日のお月様は、月の出時刻が00:17で、昨夜ではありませんでした。
従って、今日一日で月の出~南中~月の入りまで見れるんです!
まぁ、見る人は少ないでしょうが…。
もちろん、お月様バカの私は…。
(苦笑)
最初は月の出時刻の頃のお月様です!
撮影をしたのは00:50頃のお月様で、月齢22.19日目で、鏡面率55.15%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/160
ISO 800
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/61/037c677718a110f9a8a339e73fce917e.jpg)
トリミングして…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/1740ade607dd77061c90c61e3472ecbb.jpg)
昇り始めのお月様なので、まだ黄色お月様です!
そして、2回目のお月見は南中の頃のお月様で…。
撮影をしたのは04:40頃のお月様で、月齢22.34日目で、鏡面率53.46%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/160
ISO 1250
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/93102d24635e2b86e603f1ee2bf7af7f.jpg)
トリミングすると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/e8ae44394c5345f8c9429bc346848385.jpg)
日の出寸前だったので、夜空は明るくなり、お月様も藍色の空の中で白く光っていました。
そして…。
3回目のお月見は西に傾いた月の入り前のお月様…。
撮影をしたのは08:50頃のお月様で、月齢22.52日目で、鏡面率51.62%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/500
ISO 200
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/0284a68b0a26024db91c578fc35f6d06.jpg)
これもトリミングして…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/84452c0ad5e2364cc8a48b72ed888a76.jpg)
少しもやっとした空で、フィルターをかけたようなお月様です。
そして…。
そして…。
珍事件です…。
「天気が悪い日と新月期間以外はいつもお月見!」をモットーにお月見している私ですが、珍事件に遭遇です!
今朝の3回目のお月見で、撮影をしていたら…。
左手から何かが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/0fec155ef9a10f9f313a15a51ec66600.jpg)
飛行機!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/b27e9928e0b5e6df69036d30886991fe.jpg)
きたぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/47/7aac525a35fb9f75dea1145903633aaa.jpg)
チョット下だぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/8ea76b688d4318c5ede51d8d8f58477c.jpg)
うぅ~、残念!!
って言う珍事件に遭遇しました。
さて、肉体労働しなきゃ…。
では(^O^)/
青空が広がっています。
でも、今日も部屋の模様替え…。
昨日の作業で、すでに全身筋肉痛…。
(≧∇≦)
今日のお月様は、月の出時刻が00:17で、昨夜ではありませんでした。
従って、今日一日で月の出~南中~月の入りまで見れるんです!
まぁ、見る人は少ないでしょうが…。
もちろん、お月様バカの私は…。
(苦笑)
最初は月の出時刻の頃のお月様です!
撮影をしたのは00:50頃のお月様で、月齢22.19日目で、鏡面率55.15%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/160
ISO 800
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/61/037c677718a110f9a8a339e73fce917e.jpg)
トリミングして…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/1740ade607dd77061c90c61e3472ecbb.jpg)
昇り始めのお月様なので、まだ黄色お月様です!
そして、2回目のお月見は南中の頃のお月様で…。
撮影をしたのは04:40頃のお月様で、月齢22.34日目で、鏡面率53.46%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/160
ISO 1250
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/93102d24635e2b86e603f1ee2bf7af7f.jpg)
トリミングすると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/e8ae44394c5345f8c9429bc346848385.jpg)
日の出寸前だったので、夜空は明るくなり、お月様も藍色の空の中で白く光っていました。
そして…。
3回目のお月見は西に傾いた月の入り前のお月様…。
撮影をしたのは08:50頃のお月様で、月齢22.52日目で、鏡面率51.62%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/500
ISO 200
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/0284a68b0a26024db91c578fc35f6d06.jpg)
これもトリミングして…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/84452c0ad5e2364cc8a48b72ed888a76.jpg)
少しもやっとした空で、フィルターをかけたようなお月様です。
そして…。
そして…。
珍事件です…。
「天気が悪い日と新月期間以外はいつもお月見!」をモットーにお月見している私ですが、珍事件に遭遇です!
今朝の3回目のお月見で、撮影をしていたら…。
左手から何かが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/0fec155ef9a10f9f313a15a51ec66600.jpg)
飛行機!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/b27e9928e0b5e6df69036d30886991fe.jpg)
きたぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/47/7aac525a35fb9f75dea1145903633aaa.jpg)
チョット下だぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/8ea76b688d4318c5ede51d8d8f58477c.jpg)
うぅ~、残念!!
って言う珍事件に遭遇しました。
さて、肉体労働しなきゃ…。
では(^O^)/