さてさて
あ~~~っというまに過ぎ去った
クリスマスシーズン
ちょこっと
想い出を振り返ってみました(^^)
この時期は
幼稚園でも
いろんなクリスマスイベントがありました
そのひとつ
ペルニーク作り
焼いてもらってるペルニークに
飾りつけ!!
やりながら
思いっきり
味見が子供たち
チュッチュチュ
![IMG_4714.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/b71e43a7befdc3349120562eb4bbcaad.jpg)
ベロ~~~~
ちょっと舐めすぎでは(^^;)
![IMG_4715.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9a/abb2fbe77c23e83e72ab072d6d841e64.jpg)
弟君も
もれなく参加
上2人ありえなかった
8ヶ月で甘物デビュー
ムニャムニャ
![IMG_4713.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bd/96079499672b9172bbc24d94574480ad.jpg)
一通り作り終わったら
遊びタイム!
まったくひるまないお年頃?
![IMG_4717.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/69354753c46fac05eaff4a61bd9579f2.jpg)
何もかも新鮮
![IMG_4722.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/64170a976cbd37c9a0014b3558596465.jpg)
お友達も出来ました!?!?(^^;)
![IMG_4719.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/b37615030c22e499081355df5d54abdc.jpg)
子供たちはみんな優しくて
感心
![IMG_4720.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/5308efa145bafc4811cdb05a026fd4ee.jpg)
もちろんうちでもペルニーク
寝かせておいた生地で
![IMG_4769_20160103225645be0.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/da0609bd13a36c6ae1e2f1ca19d9803d.jpg)
仲良く!?!?型抜き
![IMG_4770_2016010322564851d.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/2aa8165ea020e48dde07a4581d69f673.jpg)
美味しそうに焼けましたぁ~
![IMG_4774_20160103225651842.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/82/3fda6305a876ffd1d32c3bfa1609b2c6.jpg)
2人とも真剣
![IMG_4877.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/45697c62272a60b3d5589d6705eec4cc.jpg)
子供の作品が写ってない!!
今回のペルニークのごく一部(笑)
![IMG_4927.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ec/8b3f0056bce49d95d1a48a6335bfd555.jpg)
第一回目は
曾おばあさんに持って行って
(残りは食べちゃって^^;)
第2回は幼稚園のクリスマス会に持って行って
第3回は小学校のクリスマス会に持って行って
道場の子供たちにも審査の後にプレゼント
![IMG_4910-001.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ca/f6105cadea212eb6a149bf96d1049280.jpg)
第4回、やっと我が家のクリスマス用に(^^)
今年は早めに焼き始めたのに
結局ぎりぎりまで焼いたという・・・
2016年、ペルニークに燃え尽きた母でした
おまけの1枚
なかなか上手なんだけど
やっぱり独特よね
ムスメさん4歳2ヶ月
鬼(ほっぺは兄が描いたと思われる)
![IMG_4768.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/60418422dbc9169b95635c664793f63b.jpg)
文字に興味があるようで
鬼、も右側はムスメさんが書いたもの
自分の名前は
もう書けるようになったんですよ!
絵は上手だったけど
文字に興味を持たなかった兄
書きたくて仕方ない妹
子供の興味はそれぞれですねぇ(^^)
あ~~~っというまに過ぎ去った
クリスマスシーズン
ちょこっと
想い出を振り返ってみました(^^)
この時期は
幼稚園でも
いろんなクリスマスイベントがありました
そのひとつ
ペルニーク作り
焼いてもらってるペルニークに
飾りつけ!!
やりながら
思いっきり
味見が子供たち
チュッチュチュ
![IMG_4714.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/b71e43a7befdc3349120562eb4bbcaad.jpg)
ベロ~~~~
ちょっと舐めすぎでは(^^;)
![IMG_4715.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9a/abb2fbe77c23e83e72ab072d6d841e64.jpg)
弟君も
もれなく参加
上2人ありえなかった
8ヶ月で甘物デビュー
ムニャムニャ
![IMG_4713.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bd/96079499672b9172bbc24d94574480ad.jpg)
一通り作り終わったら
遊びタイム!
まったくひるまないお年頃?
![IMG_4717.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/69354753c46fac05eaff4a61bd9579f2.jpg)
何もかも新鮮
![IMG_4722.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/64170a976cbd37c9a0014b3558596465.jpg)
お友達も出来ました!?!?(^^;)
![IMG_4719.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/b37615030c22e499081355df5d54abdc.jpg)
子供たちはみんな優しくて
感心
![IMG_4720.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/5308efa145bafc4811cdb05a026fd4ee.jpg)
もちろんうちでもペルニーク
寝かせておいた生地で
![IMG_4769_20160103225645be0.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/da0609bd13a36c6ae1e2f1ca19d9803d.jpg)
仲良く!?!?型抜き
![IMG_4770_2016010322564851d.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/2aa8165ea020e48dde07a4581d69f673.jpg)
美味しそうに焼けましたぁ~
![IMG_4774_20160103225651842.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/82/3fda6305a876ffd1d32c3bfa1609b2c6.jpg)
2人とも真剣
![IMG_4877.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/45697c62272a60b3d5589d6705eec4cc.jpg)
子供の作品が写ってない!!
今回のペルニークのごく一部(笑)
![IMG_4927.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ec/8b3f0056bce49d95d1a48a6335bfd555.jpg)
第一回目は
曾おばあさんに持って行って
(残りは食べちゃって^^;)
第2回は幼稚園のクリスマス会に持って行って
第3回は小学校のクリスマス会に持って行って
道場の子供たちにも審査の後にプレゼント
![IMG_4910-001.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ca/f6105cadea212eb6a149bf96d1049280.jpg)
第4回、やっと我が家のクリスマス用に(^^)
今年は早めに焼き始めたのに
結局ぎりぎりまで焼いたという・・・
2016年、ペルニークに燃え尽きた母でした
おまけの1枚
なかなか上手なんだけど
やっぱり独特よね
ムスメさん4歳2ヶ月
鬼(ほっぺは兄が描いたと思われる)
![IMG_4768.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/60418422dbc9169b95635c664793f63b.jpg)
文字に興味があるようで
鬼、も右側はムスメさんが書いたもの
自分の名前は
もう書けるようになったんですよ!
絵は上手だったけど
文字に興味を持たなかった兄
書きたくて仕方ない妹
子供の興味はそれぞれですねぇ(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます