万葉チェコ日記

チェコ生活、子供たちの成長、子育て、チェコ料理のことなど海外生活や子育てに役立つ情報をチェコから発信するブログ

移動遊園地とお泊まり

2011-10-04 | 子供たち
少し前になるけれど、

曾おばあちゃんのところに

pouťポウチ

移動遊園地が来ました


このポウチってどうやら

宗教の関係しているお祭りなんですね


教会までみんなで行って

お祈りして戻ってくる・・・みたいな


詳しくは分かりませんが

とにかく

このお祭りの日は

家庭では

コラーチという

チェコの伝統的なお菓子を焼くそうです


りんごのジャムやケシの実のあんこ(?)

トヴァロフというクリームチーズ系のもの

ポヴィドゥラというプルーンのジャム(正確にはジャムでは無いのですが)

(どれも日本語でなんといっていいのか・・・難しいです

などなどいろいろなものを

きれいに飾っていきます




曾おばあさんと

一緒に暮らしているおばさん

コラーチ作りの名人




ひゃ~~~

美味しそう

そうなんです

本当に

おいし~~



そして

見つけちゃいました!!

これ~~



こういうの好きなんです

チェコ陶器のこね鉢

素敵~~~

クリスマスには

ポテトサラダが

(・・・すごい量 だけど、このくらいは必要、フフフ


塗り塗りするはけも

本物~~

欲しい欲しい~~

素敵だわ~




そして

話は変わりますが

この日のビックイベントは!!!


息子君

チェコ来て初の

1人お泊まり~~

はとこの仲良し君もお泊まり

さっそく2人は

男の子ワールドに突入



おかげで

なんてことなかったみたい

次の日は

おばあちゃんに

移動遊園地に連れて行ってもらって

遊んで帰ってきました



色鮮やかなお菓子やさんが

外国~~って感じ



お土産に

飾り物クッキー

買ってきてくれました

息子君

すっかり

お兄さんです


夏の思い出でした


ちなみに

お腹の姫、

まだ出てきませ~~ん





最新の画像もっと見る

コメントを投稿