逗子に行ってからすっかり魚づく。
今日は近所のスーパーで真いわしがおいしそうだったので、
逗子の魚屋にいる気分で、迷わず2パック買う。
(あ、ラ・ロシェルだった。。。)
マリネと、

ポルトガル風に塩焼き。
フランスも好きなんだけど、
リスボンもポルトガルもかなり好き。

マリネの時は野田琺瑯がお役立ち。
ワガコはマリネのにんじんを
「すっぱいねーすっぱいねー」
と言いながらバリバリ食べ(想定外)、
塩焼きを「もっともっと」と、
すごいスピードで催促する。
ので、にんじんをマリネから取り出すのと、
塩焼きをほぐして骨をとってワガコに与える作業で大忙し。
夫はうちのじいじの畑からもらってきた
大好物のそらまめを黙々と山盛り食べてる。
昔からそらまめをボウルいっぱい食べるのが夢だったそう。

ワガコのにんじん&塩焼きコールが終わったと思ったら、
今度はお豆コール。
夫、夢実現中なので、
引き続き、私がそらまめの皮をむいて与える。
母、食べた気がしないー。
こちらは、何年か前のおっかけ時、
リスボンでひとりで食べたいわしの塩焼き↓

ガイドブック見ながら、
カタカナ読みの片言のポルトガル語で注文したら、
店員に大笑いされ、厨房からも人が出てきて笑われた。
さらに、次の日、リスボンぼーっと歩いてたら、
その店員に偶然会って呼び止められ、笑われた。
というか笑いあった。
楽しかったなー。
ひとり旅ができたころがなつかしい~。

今日は近所のスーパーで真いわしがおいしそうだったので、
逗子の魚屋にいる気分で、迷わず2パック買う。
(あ、ラ・ロシェルだった。。。)
マリネと、

ポルトガル風に塩焼き。
フランスも好きなんだけど、
リスボンもポルトガルもかなり好き。

マリネの時は野田琺瑯がお役立ち。
ワガコはマリネのにんじんを
「すっぱいねーすっぱいねー」
と言いながらバリバリ食べ(想定外)、
塩焼きを「もっともっと」と、
すごいスピードで催促する。
ので、にんじんをマリネから取り出すのと、
塩焼きをほぐして骨をとってワガコに与える作業で大忙し。
夫はうちのじいじの畑からもらってきた
大好物のそらまめを黙々と山盛り食べてる。
昔からそらまめをボウルいっぱい食べるのが夢だったそう。

ワガコのにんじん&塩焼きコールが終わったと思ったら、
今度はお豆コール。
夫、夢実現中なので、
引き続き、私がそらまめの皮をむいて与える。
母、食べた気がしないー。
こちらは、何年か前のおっかけ時、
リスボンでひとりで食べたいわしの塩焼き↓

ガイドブック見ながら、
カタカナ読みの片言のポルトガル語で注文したら、
店員に大笑いされ、厨房からも人が出てきて笑われた。
さらに、次の日、リスボンぼーっと歩いてたら、
その店員に偶然会って呼び止められ、笑われた。
というか笑いあった。
楽しかったなー。
ひとり旅ができたころがなつかしい~。
