Les petits macarons blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

クレヨンハウス

2015-03-19 22:39:00 | おでかけ
久しぶりの表参道。

学校の春休みが始まる前まで
お出かけのチャンスと思って。

フライングタイガー
買い物して。

そのまま真っ直ぐ渋谷方面。



ニールズヤードのブラウンライスカンティーン
のエントランスが美しくて写真撮影。

ブラウンライスカフェからカンティーンに
リニューアルしたランチも
気になったけど。


クレヨンハウス
オーガニックビュッフェ。



食後は、1階で、読書。

読んでも読んでも読みたりない。
みたい。

卒園式ー感謝の心

2015-03-19 22:00:00 | 日々のこと
卒園式当日は、
とっても良いお天気で、
なんとも素敵な式を終え
無事卒園。

また誰もいなくなるまで遊んで、
最後に残った3人組親子で、
ランチして、
そのあと、
公園に移動して、
18時まで遊ぶという
さらにながーい1日になったけど。



それでも帰りたがらない子たち。



そして、
疲れ切って寝た次の日の朝、
またコブタちゃんが、

「ママはまだ寝てていいよ」
って言うので、
のんびり寝てることに。

呼ばれて行ってみれば、
また朝ごはんができていたー!!




こーんなふうに。
 
「いっぱいできちゃったんだけど、
 今日は特別にって思って。
 一枚は半分こにしたの。
 ヨーグルトにはイチゴのジャムいれたんだよ」

って。

うんうん、ありがとー!
って、喜んで食べてたら、
急にぼそっと


「3年間お弁当作ってくれてありがと」

だってー!

ちょっと照れたような顔して!
じ~ん。


これは、絶対絶対、
のの様のいる幼稚園で、
感謝の心を育てていただいたから。

先生から教えていただいた
おとうさまおかあさま育ててくれてありがとう
って精神がしみついてる~。


今朝、たまたま
幼稚園の担任の先生に会えたので、
お話しすると、
先生、涙しちゃった。


ほんとに感謝!



鐘つきの日々

2015-03-16 20:58:00 | 日々のこと
幼稚園生活もあとちょっと。

ということで、
ここ最近、
習い事のない日は、
14時のお迎えの後、
園庭と境内で、
17時まで遊び、
17時にお寺の鐘を鳴らさせてもらって
帰る日々。














平和な子達。


帰ったらすぐにお風呂とご飯にするために、
お迎えまでにご飯の準備をすませて、
3時間の立ち話はけっこう大変。

今日なんか1時お迎えだったので、
なんと4時間の立ち話。


だけど、とうとう明日は卒園式。

もう終わりだと思うと
やっぱりちょっとさみしいなー。





今日は、お弁当にこんな手紙が入ってました。


のあそびお泊まり会

2015-03-15 15:39:00 | おでかけ
コブタちゃん、
現在大好きな
のあそびのお泊まり会中。
お泊まり会参加は、
3回目。かな。

ですが、
今朝7時に現地から電話で、
「夜中に吐いた」と。
 熱はない。


聞けば、
夜ご飯がバイキング形式。


絶対食べすぎだよー!!


スタッフの方々大変だったでしょうに。

私は、昼くらいまで寝ちゃおうとたくらんでたのに。


宿泊施設のブログを見たら、
枝に火つけて、
振り回して、
とっても楽しそう。