
大分県宇佐市安心院(国東半島)の
川魚の甘露煮は郷土料理100選に✨
“安心院が故郷”の旧友から
手製の甘露煮をいただいた。
川魚の甘露煮は生の時の姿を保ち
〜アメ色で、頭から口に入れると
ホロリと、身と骨がくずれる。。
ジワッと出てくる甘露煮の香りが好い⤴︎
(すし飯に菜の花の塩漬けと紅生姜を
混ぜ込んでみたら味がよく合ったわ)

地域の神社の藤棚!
GWに藤祭があるのだけれど
藤のないお祭りになりそう💦
(中止もありえる)
☘️
((備忘録))
⚠️お菓子作りで砂糖の減りが早いので反省❗️
*小さい時に川でハヤを釣って食べ過ぎた夫は
美味しいハヤの甘露煮をいつも食べない😅
💫ジャガイモが芽吹く(芋ができるとは思えん)
☘️
ご訪問ありがとうございました。