私の「いまここ」を明るくフワーッと感じて…ぼちぼち…
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/77629c6e3aabe3627c93b5dbe8968689.jpg)
子ら父へ米と鰻を贈りたり うな丼こさえ吾も頂く
こらちちへ
こめとうなぎを
おくりたり
うなどんこさえ
われもいただく
大阪北部地震のお見舞いを申し上げます
余震などにお気をつけくださいませ。。
熊本地震を思い出しました
大分もけっこう揺れました
余震の度に携帯がビービー
テレビは緊急速報が流れて
かなり怖い思いをしました
今でも充電器 貴重品 必需品はまとめてます
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/81/2316c484829a5b02463d3940977f2075.jpg)
カラオケも趣味とはいえど音を録りああだこうだと考えてをり
カラオケも
しゅみとはいえど
おとをとり
ああだこうだと
かんがえてをり
今さらですがブレスの仕方を見直しております
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/9067755518023f135dbc24dd6665d68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/32/2af179f4f5c935ade303f83da762fa96.jpg)
待ちきれぬ熟成の時 完熟の梅をリカーに甘く漬けたり
まちきれぬ
じゅくせいのとき
かんじゅくの
うめをりかーに
あまくつけたり
南高梅完熟で梅酒を漬けたのは初めてですょ
くださった方が「フルーティーで美味しい」
と言われるのです 梅酒は青梅と思っていた私
調べてみたら「酸味が少なく甘い」とあり
青梅に比べたら熟成も早いそうです (*^^*)
青梅も完熟梅もそれぞれの良さがある様です
味見は3ヶ月後 ちょい飲みは半年後…そして
解禁は来年の今頃にしようかなと思ってます
ありがとうございました
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/3b2a32b07e8c0f01dd59c8011c850b4f.jpg)
目がさめてビワを摘もうと起き上がり山へ登れば木々に梅雨寒
めがさめて
びわをつもうと
おきあがり
やまへのぼれば
きぎにつゆざむ
小粒ながらも甘くて美味しい!
カラスのエサになっております
ありがとうございました
、
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/2fb9e6703ec9130c7c9ef5e14ab7c1d9.jpg)
吾を見て何度も母はこう言った「元気で今が一番いいな」
われをみて
なんどもははは
こういった
げんきでいまが
いちばんいいな
いつまでたっても母親ですね
私の今を肯定してくれました
昨日は母に甘えてきました♡
ありがとうございました
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/7939c43734aeb6d4934ae46c12fd9346.jpg)
こぼれダネ地に落ちてから3ヶ月自然発芽を夢にみて居り
こぼれだね
ちにおちてから
さんかげつ
しぜんはつがを
ゆめにみており
それで一旦 土に馴染めたこぼれ種はとても強いですよね
今年は春の名残花を遅くまで咲かせたため種もこぼれたゎ
初めての事で来年はそのこぼれ種がどうなるのでしょう?
先日ビオラを仕舞った時に種のさやは捨てなかったのです
水に挿しておいたら熟して さやが割れたのであります。。
テッシュで包みタッパーで密閉し冷蔵庫の野菜室奥に保存
秋分の日頃の種まきが学習どおり行けば好いのですが(^-^)/
ありがとうございました
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/0b78fdf59db023b03320280484239636.jpg)
梅雨最中たまの晴れ間をノンビリと雨に咲く花風とゆれ居り
つゆさなか
たまのはれまを
のんびりと
あめにさくはな
かぜとゆれおり
おとといのピンクの夕映えが約束したとおり
昨日 雨は降らず午後には晴れ間が見えました
紫陽花も風通しよく気持ち良さ気でした (^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/63db78bf2c78b2e4cf1a0992d9e2cf8e.jpg)
ありがとうございました
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/29/c310401edd33f631604fba1b32052024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/60ddf65bb2c84bfd64cd4fbd5971d6b7.jpg)
吾庭で摘んで押したる草花を並べ貼りつけ遊びにけりな
わがにわで
つんでおしたる
くさばなを
ならべはりつけ
あそびにけりな
1週間前に押したビオラ等が仕上がり
透明フィルムシールで貼り付けました
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d0/c644e3bb120b64deb73ea36fa26bfa53.jpg)
キッチンの窓をピンクに染め上げて明日は晴れてか梅雨の夕映え
きっちんの
まどをぴんくに
そめあげて
あすははれてか
つゆのゆうばえ
ありがとうございました
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/af/17699cbf7fe1db240ad841a2ca278a17.jpg)
冷麺やチャンポン味の創作を夫には出せず食ふは吾のみ
れいめんや
ちゃんぽんあじの
そうさくを
つまにはだせず
くうはわれのみ
お土産で長崎チャンポンをいただきました
冷やし中華のタレをスープの素で作る仕方
ネットのレシピに有りました有りました!
スープの素を溶き砂糖と酢を入れるのです
昨日は蒸し暑くなかったので連れ合いには
普通の長崎チャンポンを作りましたょ(^-^)/
連れ合いは創作料理が嫌いなのであります
ありがとうございました