田園地帯を通ると、今の季節は彼岸花が満開
子供の頃は好きではなかったこの花だったけれど
最近ではそうでもなく、郷愁に浸る感覚も湧いてくる気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/cc993bdd42ac1b7b544a4a602e0e3844.jpg)
田んぼの周りに彼岸花が群生しているのは、モグラ対策なのね
幼い頃、触ったらダメよといわれていたのは、毒があると言う意味だったらしい
青い空に彼岸花の咲く姿が映えて、爽やかな秋の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/40f54a992444a6a8f9a521b2eabd59bd.jpg)
田畑の隅で、情熱を秘めたように凛とした雰囲気の立ち姿、これが心に残る・・
最近の自分としては、そう言う姿に惹かれるのね (^_^;)💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/81/a7cef02cde34c9d10c00715e92ca9846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d3/9d5b808d3e9e4a7cec16e8b5d8609697.jpg)
今年は、児玉美術館のお庭ではなく、田んぼのあぜ道の彼岸花・・・
これも風情があって、いい感じ
暑いけれど、心地いい風が吹いていました