LiveInPeace☆9+25

「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」

教育基本条例阻止、「君が代」処分反対集会に150人が参加(5月8日)

2012-05-09 | 大阪「教育基本条例」

 5月8日(火)午後6時半から 大阪市内のエル大阪で、“大阪市議会に「教育基本条例」「職員基本条例」反対の声を! 「君が代」不起立処分を撤回させよう!市議会直前決起集会”が「日の丸・君が代」強制反対ホットライン大阪全国集会実行委員会の主催で行われた。約150名が参加した。
 大阪維新の会市議団が5月1日に突如上程を明らかにした「家庭教育支援条例」は批判が噴出してわずか一週間で白紙撤回されたが、大阪府・市が大阪維新の会に牛耳られたらいかなる事態が生じるかを見せつけられた。そんな中での集会開催だった。
 「君が代」起立強制と不起立者への処分攻撃の実態・闘いの報告、5月議会で成立させられようとしている教育基本2条例と職員基本条例の問題点の説明、各地での学校選択制反対の取り組み、不起立被処分者からの訴えなどが相次いだ。東京の予防訴訟をすすめる会からのアピールもあった。 集会後は、大阪市庁前までデモ行進した。

(ハンマー)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。