旦那が某大手が出している砥石6000番を試したら(人工砥石)
手元にあった、職人の義父が使っていた砥石の仕上げには至らないことが判明。
その砥石は天然石の表面を磨いて、砥石にしたものだそうで、
普通には売られていなくて、番数は不明なのですが
これで磨いたら顔が映る位のピカピカの仕上げになることが判明。
これと同じくらい磨ける人工砥石は
まだまだ探求中。
天然砥石を使用する状況としては、まず
研ぎ汁(刃物をといでいるとき出てくる黒っぽいどろどろの汁のこと)を利用して研いでいる。
で、その研ぎ汁は人工砥石の時はあまり出てこないような気がする。
で、自分としては天然と人工の差がまだわかっていないのであるが
素人の自分にさえ、天然砥石の仕上げのよさは明らかなので、
これをしばらく探求してみたい
だそうです。以上、旦那の談話でした。
手元にあった、職人の義父が使っていた砥石の仕上げには至らないことが判明。
その砥石は天然石の表面を磨いて、砥石にしたものだそうで、
普通には売られていなくて、番数は不明なのですが
これで磨いたら顔が映る位のピカピカの仕上げになることが判明。
これと同じくらい磨ける人工砥石は
まだまだ探求中。
天然砥石を使用する状況としては、まず
研ぎ汁(刃物をといでいるとき出てくる黒っぽいどろどろの汁のこと)を利用して研いでいる。
で、その研ぎ汁は人工砥石の時はあまり出てこないような気がする。
で、自分としては天然と人工の差がまだわかっていないのであるが
素人の自分にさえ、天然砥石の仕上げのよさは明らかなので、
これをしばらく探求してみたい
だそうです。以上、旦那の談話でした。