ミャンマー入りして3日目の午前中、友人たちとの約束もなくフリータイム。
タクシーを拾ってダウンタウン中心部にあるスーレーパゴダに向かうことに。

(公園から撮影した北東側 左寄りの白い建物が市庁舎)
よく晴れていてスーレーパゴダの南東にあるマハバンドゥーラ公園が綺麗で。
日曜日で、家族連れや学生のグループ、恋人たちがあちこちの木陰に。

(公園から眺めたスーレーパゴダ)
私も木陰に腰を下ろし、黄金に輝くスーレーパゴダを眺めながら瞑想(迷走?)。
この公園の真ん中には、高さ46メートルの純白の独立記念碑がそびえ立ち、
東側にはイギリス植民地時代に建てられたクラシックな最高裁判所が。
北側には真っ白な市庁舎、道路を挟んで北西側にはスーレーパゴダが。

(公園の真ん中にそびえ立つ独立記念碑 奥の白い建物は市庁舎)

(イギリスの植民地時代に建てられたという最高裁判所)
この後ショッピングのため、スーレーパゴダの北西側に位置するインド人街へ。
タクシーを拾ってダウンタウン中心部にあるスーレーパゴダに向かうことに。

(公園から撮影した北東側 左寄りの白い建物が市庁舎)
よく晴れていてスーレーパゴダの南東にあるマハバンドゥーラ公園が綺麗で。
日曜日で、家族連れや学生のグループ、恋人たちがあちこちの木陰に。

(公園から眺めたスーレーパゴダ)
私も木陰に腰を下ろし、黄金に輝くスーレーパゴダを眺めながら瞑想(迷走?)。
この公園の真ん中には、高さ46メートルの純白の独立記念碑がそびえ立ち、
東側にはイギリス植民地時代に建てられたクラシックな最高裁判所が。
北側には真っ白な市庁舎、道路を挟んで北西側にはスーレーパゴダが。

(公園の真ん中にそびえ立つ独立記念碑 奥の白い建物は市庁舎)

(イギリスの植民地時代に建てられたという最高裁判所)
この後ショッピングのため、スーレーパゴダの北西側に位置するインド人街へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます