ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
文房四宝
彷徨って、ここへやって来ました。
安土城栞
2023年07月30日
|
文房具
(プラスティックに
蒔絵
を施した
栞
)
先日訪ねた、
近江八幡市
に有る
信長の館
っ。
訪問先では、何か
自分
用の
お土産
を一つ。
厳選に厳選の上 選んだのが、
画像
の
栞
っ。
読書用
の
メガネ
が必須とは言え、
趣味
の一つが
読書
。
早速、今読んでいる『
銀河鉄道の父
』に挟みこんで。
って、
宮沢賢治記念館
で買った
栞
と
ダブル
活用状態っ。
コメント
信長の館
2023年07月28日
|
地域情報
(先に訪ねた
安土城考古博物館
で、
信長
、
秀吉
、
家康
と!)
(
信長の館
でも、お三方の
鎧
と!)
(再現された
安土城
内の
信長の館
)
彦根
出張からの帰り、ちょっとした
すき間
時間の活用を。
仕事先の
社長
の
お薦め
が、
近江八幡市
に有る
信長の館
。
大河ドラマ
の
影響
か、かなりの訪問客が。
隣の
安土城考古博物館
は、訪問客少な目っ!
コメント
ラジオ体操
2023年07月25日
|
日記
(地区の公園で始まった夏休みのラジオ体操)
地元の
小学校
も
夏休み
に入り、
自治会
地域で
ラジオ体操
開始。
登下校時の見守り隊
(緑のおじさんおばさん)も
出勤
っ。
見様見真似で
体操
したら、早速心地良い
筋肉痛
が。
普段使ってない
筋肉
が多い
証拠
。
あまり真剣にやると、
筋肉痛
で
足腰
が動かしにくくなった
経験
も。
なので、
適度
にやってるつもりでも(心地良い)
筋肉痛
発生。
しばらく、この
心地良い筋肉痛
を楽しみたいと思います。
コメント
平泉中尊寺
2023年07月23日
|
地域情報
(平泉中尊寺正門 猫がお出迎え)
(中尊寺本堂の威容)
(静かにたたずむ金色堂)
昨年6月
、初めて
東北
に足を踏み入れて。
以来、
9度
に及ぶ
みちのく一人旅
っ。
最後
となる今回、
5度目
となる
平泉中尊寺
を訪問。
コロナ
明け(?)故か、過去
4回
よりも人出が多くて。
流石に
幽玄静寂
の
中尊寺
を
独り占め
とはいかなくて。
コメント
宮沢賢治記念館(2度目)
2023年07月22日
|
地域情報
(記念館正面ゲート)
(猫がお出迎え 記念館入口)
(賢治愛用のチェロと早逝した妹愛用のバイオリン)
岩手県北上市
出張は、
9回目
となる今回が
最後
っ。
集大成
っ!
んで、過去
8回
の
出張
の
すき間時間
に訪ねた所を振り返って。
集大成
に選んだのは、
宮沢賢治記念館
と
平泉中尊寺
。
先ず訪ねたのが、
花巻市
に有る
2回目
となる
宮沢賢治記念館
。
すき間時間は約
2時間
。 しっかり
堪能
できましたっ。
コメント
長崎ちゃんぽん
2023年07月19日
|
菓子・グルメ
大型量販店
の
フードコート
で
見
つけた
長崎ちゃんぽん
の
店
。
近江ちゃんぽん
とどう違うのか気になって。
んで
一人ちゃんぽん
をすることに。
薄味野菜ラーメン
の
基本
は、ほぼ同じ。
長崎ちゃんぽん
は、
海鮮系
の
具
が多目に。
もち、備え付けの
酢
、
醤油
、
胡椒
、
塩ダレ
を多目に。
味変
すれば、
ちゃんぽん
って
濃辛系
の
私
にも結構いける。
コメント
お中元(?)
2023年07月16日
|
日記
もう古い(
昭和
?)
お歳暮
、
お中元
、お互い合意の上
廃止
していて。
ただ、
息子
の大学時代の同級生の
実家
が、
山形
で
さくらんぼ農家
を営んでいて、
さくらんぼ
を
娘2人
の
嫁ぎ先
にもお届け。
さくらんぼ
の
収穫時期
が、
お中元
の時期と重なるだけっ。
娘2人
の
嫁ぎ先
からは、
お返し
としての品が。
お中元
じゃないことは、双方
合意
の上での行為。
そのため、
年末
の
やりとり
(お歳暮)は無くて。
コメント
多賀大社
2023年07月11日
|
地域情報
仕事
で
彦根市
に出かけた時のこと。
1時間以上早く
仕事
が
終了
しちゃって。
帰路途中にあった
多賀大社
の案内板を発見っ。
訪ねたことは無いけど、
名前
だけは知っていて。
伊邪那岐大神
(いざなぎのおおみかみ
)と
伊邪那美大神
(いざなみのおおみかみ)
が
云々
って難しそうな
解説板
が有って。
流石に
境内
が広くて、多分半分程だけ
散策
?
コメント
ミャンマー料理(ナンジート)
2023年07月10日
|
菓子・グルメ
昨日の
日曜日
、
ミャンマー
人の招待で
昼食
を。
私が好きだ言ってあった
ミャンマー料理
の
ナンジート
。
何やら
汁なしまぜうどん
って感じ!
玉ねぎ
のスライス、
ゆで卵
、
プライドオニオン
、
特製ダレ
等で混ぜ、
後は
好み
で
玉ねぎ
のスライス
やゆで卵
、
唐辛子
等を追加して。
色々食べさせてもらう
ミャンマー料理
の中で、
この
ナンジート
が一番の
お気に入り
っ。
コメント
近江ちゃんぽん味変
2023年07月08日
|
菓子・グルメ
午前中に
彦根市
まで
アルバイト出張
。
昼食
は、仕事を済ませてから
ゆっくり
と。
って、結局帰路途中に有った
近江ちゃんぽん
の店へ。
濃辛系
の
私
的には、
ちゃんぽん
ってたかが
薄味
の
野菜ラーメン
。
前回覚えた
酢
と
醤油
を
増々
で、
濃辛系
に
味変
っ?
胡椒
たっぷり、
昆布酢
増々々、
逸品醤油
増々、
これで
濃辛系
の
私
向けに
味変
、
美味
〜っ!
コメント
ネパールカレー
2023年07月07日
|
菓子・グルメ
一泊二日
で
愛知県某市
に
アルバイト出張
。
夕食
を求めて、
ホテル
近くの
駅周辺
を
散策
。
小さな
街
で、開いてるのは
コンビニ
と
居酒屋
ばかり。
やっと見つけた
ネパールカレー
の店へ。
日本人
的には、
野菜
がかたい、
カレー
味が薄めで
イマイチ
っ。
コメント
サーロインステーキ
2023年07月04日
|
菓子・グルメ
月々
2000円
の
旅行積立会
、
コロナ
で
ランチ会
に変貌。
そろそろ本来の
旅行会
に戻ろうと言いながら
ランチ会
継続。
んで今回、
やっぱりステーキ
で
ビーフステーキ
を。
特別メニュー
の
サーロインステーキ
(200グラム)を注文。
前回の
特別メニュー八重山牛ステーキ
の時には、
牛肉
自体の
甘味
がしっかり感じられて。
今回の
特別メニュー
の
サーロインステーキ
、
どちらかと言えば
タレ
の味で
ステーキ
堪能っ。
コメント
地域演芸(カラオケ)大会
2023年07月02日
|
日記
今日
の
午後
、地域の
演芸
(カラオケ)
大会
の催される日。
参加応募者
が少ないとかで、
数合わせ
で参加させられて。
その筋
の人に
金々
の
衣装
を用意してもらい、
昨日買った
パーティーグッズ
で
仮装
して。
沢山
の
参加記念品
をいただきました。
コメント
パーティーグッズ
2023年07月01日
|
日記
明日
は、
地域
の
演芸
(カラオケ)
大会
が催される日。
コロナ
明け、久々の開催で
参加申込者
が少ないとのこと。
んで、無理やり
参加者追加募集
の
餌食
にされて。
やむを得ず、
誤魔化し
用に
バーティーグッズ
を準備。
これで、
羞恥心
無く思いきり歌える?
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
カレンダー
2023年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
イオンモール ウォーキング
腕時計(SEIKO)
バレンタインチョコ
米 高騰
パーカー ジョッター(BP)
『舟を編む』(三浦しをん)DVD
スタバ ルビー ショコラ シンフォニー フラペチーノ
伏見稲荷参拝 土産
伏見稲荷参拝
ハンバーガー
>> もっと見る
カテゴリー
文房具
(428)
PC・携帯電話
(262)
MYANMAR
(188)
中国
(48)
ベトナム
(23)
地域情報
(312)
家族
(110)
図書・書籍
(58)
車
(15)
菓子・グルメ
(253)
音楽
(12)
ファッション
(18)
腕時計
(44)
天体・宇宙
(5)
旅行
(7)
健康
(43)
日記
(203)
最新コメント
文房四宝/
伊勢うどん(定食)
ミンガラーバー/
伊勢うどん(定食)
サムライ/
クロス テックスリー
文房四宝/
赤福氷(2024)
ミンガラーバー/
赤福氷(2024)
文房四宝/
ツバメの巣 ジュース
ミンガラーバー/
ツバメの巣 ジュース
ミンガラーバー/
ベトナム インスタントコーヒー
文房四宝/
ベトナム インスタントコーヒー
ミンガラーバー/
ベトナム インスタントコーヒー
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録