文房四宝

彷徨って、ここへやって来ました。

御頭神事(官舎神社獅子舞)

2016年02月11日 | 地域情報

(どんど火が焚かれた公園で行われた御頭神事で 悪魔祓いの舞を披露する獅子舞)


おかしらしんじ」、あるいは「おかしらじんじ」と言われる、地域に伝わる伝統行事の一つ。
いわゆる獅子舞で、毎年2月11日に行われ、地域(自治会)にも出かけて悪魔祓い等を行うもの。

近くの公園で行われたので、暖かい日だったし散歩がてら出かけてきました。

やってきた獅子舞が、悪魔祓い等のを披露した後、子供たちをかむセレモニーもっ。
に抱かれた小さい子供たちは、怖いって泣き叫んでいました。
小学生くらいになると、面白がって何度もかんでもらいに・・・。

老若男女、沢山の人たちが集う数少ない場、いい交流の場
近くに住みながら、普段を見かけない人にも会うことができました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 志摩市 横山展望台 | トップ | バレンタインデー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域情報」カテゴリの最新記事