愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

■愛犬のペット保険をどう使うか悩む飼主さん

2008-01-24 23:09:26 | 健康
5.gif
犬幼稚園へペット保険のご相談にいらっしゃいました。

そして、上手に保険が使えていないという声も…。

今加入している保険は通院限度日数が年間20日のため
 今使うと将来が不安なため使えなかった結果日数が残ってしまった。
 治療費が3,000円以上の場合使用することにしたが結局高額な医療費が発生したときには限度日数を消化していた。
●どう使うのが有効なの?

ドッグランで他の犬に咬まれけがをした際
 保険の対象になりませんと言われてしまった。
 契約には明文化されていないのに
●何で使えないの?

保険は難解な商品ですね。

そこで保険加入している、加入を検討しているペット保険について制度を理解し、今後を見通す為に要チェックです!

犬幼稚園 BuddyDogはペット保険を詳しく比較し、説明いたします。

お気軽にご相談ください。


BDtop_512_400.jpg
tama.gifバディドッグとは tama.gifmascot'sの紹介 tama.gifmascot'sのようす

ドッグフードの安全性に不安

2008-01-24 17:31:24 | ドッグフード
5.gif
これまで犬幼稚園 Buddy Dogは国産・輸入の様々なドッグ・キャットフード、おやつ類の分析やmascotたちの試食、定期的な血液検査などの試験を実施し、愛犬にとって安全で健康に良いものは何かを探求してきました。

昨年12月から試験をしたフード4ブランド15アイテムは全てボツ、Buddy Dogの独自基準をクリアできなかった。
おやつは5ブランド12アイテム中1ブランド3アイテムが合格しました。

試験結果ではパッケージに記載されていない成分が入っている等。

チキンと記載されているのに鶏が検出されない.....

ほとんどがこの偽表示です。

すると今後一般消費者がフードを選ぶポイントは何?

動物病院で処方されているフードで一部百均で販売しているドッグフードと同じ原料の物を発見し...ビックリしました。

飼い主さんは、おともだちやWeb上の情報でフードを選択しているけど

大丈夫かな?

今、愛犬に与えているフードに疑問や不安を感じている飼い主さん!!

犬幼稚園 BuddyDogはペットフードを詳しく説明いたします。

お気軽にご相談ください。(ご来園者に限定)

BuddyDogがお薦めしているフードは安全です。是非試してください。

今日電話で「会員だけにしか販売しないの?」と問い合わせがあり

これにもビックリ!!遠方の方には発送もしていますよ!


食材_400.jpg
BDtop_512_400.jpg
tama.gifバディドッグとは tama.gifmascot'sの紹介 tama.gifmascot'sのようす

今加入しているペット保険はだいじょうぶ?

2008-01-24 16:03:49 | 健康
5.gif
これまでペット保険は数十社・団体により様々な保険商品として運営・営業が行われていました。

平成17年に保険業法が改正され、法的根拠のないいわゆる無認可共済事業での運営が不可能となりました。

ほとんどがこの無認可共済事業です。

すると今後事業・営業活動を続けるためには、

1)許認可が伴う保険会社での事業か
2)もしくは新たに設けられた少額短期保険業として
 登録申請承認を金融庁(窓口は地方財務局)より取得することが必要となりました。

経過措置として平成20年3月末までは特定保険業として届け出た既存のペット保険の会社・団体はそのまま営業を続けることが可能です。

しかし、それ以降は営業が認められません。

各社・団体にはその経過措置期間切れが半年と迫っており、少額短期保険業への登録申請承認されることが、不可欠となっています。

この1年半の期間で認可されたのはほんの数社です。

そこで保険加入は加入しているペット保険について制度を理解し、今後を見通す為に要チェックです!

犬幼稚園 BuddyDogはペット保険を詳しく比較し、説明いたします。

お気軽にご相談ください。


BDtop_512_400.jpg
tama.gifバディドッグとは tama.gifmascot'sの紹介 tama.gifmascot'sのようす

拾い食い事故は飼い主の責任

2008-01-24 13:01:48 | しつけ
4.gif
散歩中に拾い食いをして死亡・中毒・負傷する犬が最近、よく報道されています。

毒物をふりかけた食べ物や針をいれた食べ物を道に置いていることは許されることではないのはあたりまえですが......

愛犬の拾い食いは飼い主が管理できることなのです。

犬幼稚園前の遊歩道を散歩されているようすを見ると、

犬が飼い主を引っ張って歩いている。
散歩仲間との会話を楽しんで前方・周囲が不注意になっている。
フレキシリードをフリーの状態で犬が自由に歩いている。
ノーリードで散歩

このような散歩では愛犬を守ることはできないでしょう!!

きちんと自分の犬をしつけておかないと、毒性のものをもし口に入れたとしたら、大変なことになりますよね。

散歩中に飼い主が道路に危険なものが落ちていないか、食べそうなものがあれば、避けて通るようにすることが肝心だと思います。

リードの持ち方も工夫してください。

犬の鼻が地面に届かないような位置で持つことです。

そういった、制御ができる散歩は飼い主の横について歩かせることです。

犬幼稚園 BuddyDogはきっとあなたと愛犬の間に新しい発見と更なる楽しみをもたらしてくれるはずです。

お気軽にご相談ください。


BDtop_512_400.jpg
tama.gifバディドッグとは tama.gifmascot'sの紹介 tama.gifmascot'sのようす