愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

U^ェ^U 私の大切な愛犬は何でも食べる!?

2008-10-25 22:38:41 | しつけ

私の大切な愛犬は実に様々な異物を誤飲誤食するのです。

当幼稚園に相談された例では石、梅干の種、軍手、ゴム手袋、
ストッキング、薬チューブ、焼鳥の串、鳥の骨、消しゴム、
おもちゃ・ぬいぐるみの中綿、おかしの乾燥剤、チョコレート、
コーヒー、タバコ、など多種多様であると言えます。

誤飲誤食だとどのような症状が出るかというと、無症状、元気消失、
食欲不振、神経過敏、嘔吐、胃炎、胃潰瘍、胃穿孔、食道閉塞、
胃閉塞、腸閉塞、下痢、中毒、肝機能障害、腎機能障害、胸膜炎、
腹膜炎などなど、飲み込んだ物とその滞在時間により多種多様です。

手術で異物を取り除いても合併症等により........。

様子を見て良いもの、早急に処置が必要なものとを判別します。

飲み込んでしまった場合はご自分で判断されずにすぐに動物病院に
連絡して下さい。

もし、飲み込んだ物と同じ形状や材質の物やその一部分があれば
持って行って下さい。

普段から動物の口の届くところに飲み込みそうな物やとても興味を
示しそうな物を置かないことと、散歩時に自由にしない(ノーリード・
フレキシでフリーにしない)ことが重要です。

がんばってください!!

犬幼稚園 BuddyDogはきっとあなたと愛犬の間に新しい発見と
更なる楽しみをもたらしてくれるはずです。

buddydog111.JPG
tama.gif犬幼稚園バディドッグHPはこちら

U^ェ^U クーくんの去勢・抜歯手術 10/24

2008-10-24 18:17:37 | 健康
手術をするか?悩んでいるパパとママ

年齢が上がってから生殖器の病気になり、リスクがさらに上昇してから

オペが必要になることを考えれば、術後の回復も早く、オペリスク、

麻酔リスクも低い幼犬期の去勢が最良だと犬オヤジは考えています。

掛かりつけの獣医が不安な場合は、セカンドオピニオンを考えられた

方がいいかもしれません。

麻酔から覚醒したクーくん元気でしたよ!!

0810242.jpg


愛犬は大切な家族の一員。

そう考えるオーナーにとって、愛犬の避妊・去勢の肯否は避けては
通れない問題といえるでしょう。

「子どもを産ませる気がないなら、避妊させた方がいいのでは?」
「でも、健康な体にメスを入れるのはかわいそう」
「避妊や去勢させていると、病気になりにくいってホント?」など、
様々な思いや情報に混乱されている方も多いのではないでしょうか。

犬幼稚園Buddy DogのHPに避妊・去勢のコンテンツをUPしました。

記事中に術中の写真もあります。

現在、この問題についてお悩みのオーナーは、このコンテンツを
ぜひご参考にしてみてください。

犬幼稚園 BuddyDogはきっとあなたと愛犬の間に新しい発見と
更なる楽しみをもたらしてくれるはずです。

buddydog111.JPG
tama.gif犬幼稚園バディドッグHPはこちら

U^ェ^U 大切な愛犬のダイエット

2008-10-24 15:14:56 | 健康

注意!ダイエットの基本は食事と運動

ダイエットの基本は食事制限と運動になってきます。

ダイエットして痩せる為には、愛犬が一日に消費する総カロリーより
少ない量を、食事から摂取することが基本です。

食べることによって体内に取り込まれる摂取エネルギーを、生命維持や
日常の活動で使われる消費エネルギーより少なくしていくことが
ダイエットでは大切になってきます。

摂取エネルギーが消費エネルギーより小さくなれば、当たり前ですが痩せていくことになります。

但し極端な食事制限は愛犬の健康に悪影響を及ぼします。たんぱく質も
しっかり与える必要があります。

しっかり食べたという満足感を重視する愛犬には、噛みごたえのある
大粒のフードなどが人気のようです。

低カロリーのフードに切替て嵩増すのもよいかも!!

今まで運動してなかった肥満の愛犬が「さぁ散歩するぞ」と急激な運動
を飼い主さんと始めると逆に健康に悪影響及ぼしたりします。

ゆっくり運動はじめるここと長続きさせることが重要なポイントです。

ただし、ダラダラ歩く散歩は愛犬にとって運動にはなりません。

がんばってください!!

最近、ダイエットのご相談に来園される飼い主さんが増えました。

犬幼稚園 BuddyDogはきっとあなたと愛犬の間に新しい発見と
更なる楽しみをもたらしてくれるはずです。

buddydog111.JPG
tama.gif犬幼稚園バディドッグHPはこちら

U^ェ^U 大切な愛犬には『メタボ』という概念はない!?

2008-10-24 14:31:50 | 健康


最近、メタボ犬のために開発したフード・サプリなどのキャッチコピー
や記事をweb上でよく見ます。

『メタボシンドローム』とは
「メタボリックシンドローム」という概念が確立された目的は、
動脈硬化による循環器病(心筋梗塞、狭心症、脳梗塞、
閉塞性動脈硬化症など)をいかに予防するかということです。

犬や猫にも肥満、高脂血症、糖尿病は増えていますが、犬や猫の
動脈硬化症はポピュラーではありません。

また、脳卒中や心筋梗塞も小動物臨床では日常的に見られる病気では
ありません。

不思議ですね。なぜかという原因はまだわかっていません。
犬猫の習性かも・・

よって、厳密な意味では
肥満のペットを『メタボ』と呼ぶのは間違いということになります

しかし、いずれにしろ、ペットの肥満がほとんどの臓器や運動器に
悪い影響を与えていることは間違いありません

肥満の大敵は、炭水化物(糖質)です。
糖質は、植物の根や種子に存在することが多いために
低炭水化物フードを取り入れることで肥満を予防出来ると
いわれています。

がんばってください!!

犬幼稚園 BuddyDogはきっとあなたと愛犬の間に新しい発見と
更なる楽しみをもたらしてくれるはずです。

buddydog111.JPG
tama.gif犬幼稚園バディドッグHPはこちら

U^ェ^U 年間39万頭処分 不要ペット回収車 ドリームボックス

2008-10-23 11:47:58 | 独り言
4.gif
飼い主の身勝手によって引き起こされた結果

今朝のテレ朝の報道で.......

いつ元飼い主の言い分を聞いているとムカムカ.....

他人事のように

さらに、番組表をチェックしていると

日テレ22:54~報道 内容 ペット使い捨て 飼い犬を袋に入れて...

処分を依頼するなど

先日も八王子でチワワ15頭保護など

命を軽視している!!

避妊・去勢もせずポンポン仔犬子猫を処分.....アリエナイ!!

朝から重い話題....

mascotsのLuckyはドリームボックスと言われるガス室に入室2時間前に
犬オヤジと.......

簡単な気持ちで処分を依頼していないか!!

もう飼えなくなった、病気で治療費が払えない、看病ができない

自分の年老いた父母も同じようになったら捨てるの?

自分が年老いたら捨てられてもよいのか!!

犬との暮らしには楽しいことがたくさんありますが、
楽しいことばかりではありません。

毎日の世話や散歩を必要としますし、特に仔犬の時期は、
毎日の世話の他にしっかりとしたしつけを行う必要もあります。

犬に対する愛情はもちろん大切ですが、「かわいい」「かわいそう」
という気持ちだけでなく、根気もお金も必要です。

それは、数日や数週間ではありません。

犬が天寿をまっとうするまでの10年以上にわたってです。

「飽きたから」「やっぱり無理」と言って、途中で放り出すことは
絶対にしてほしくないのです。

アナタがこれから迎えようとしている「犬」は、生き物であり、
動くぬいぐるみではないのです。

そして、私達やあなた達の愛すべき犬達が長生きし、生き生きと
育ってくれることが私達の願いです。

犬幼稚園 BuddyDogはきっとあなたと愛犬の間に新しい発見と
更なる楽しみをもたらしてくれるはずです。

buddydog111.JPG
tama.gif犬幼稚園バディドッグHPはこちら