よ~こそ♪ ミータワールドへ
黒猫をクリックしてね~♪
にほんブログ村
かれこれ 1ヶ月前に なりますが・・
富士山の西麓 山梨県の 県境に近い 朝霧高原にある
『富士花鳥園』 (旧園名:富士国際花園)に 行ってきました~♪
大温室の中は 一年中 花が 満開に 咲いてます
『富士花鳥園』 デジブックで ご覧ください
ベゴニア類 1,300品種 フクシア 750品種が 配された 花の中で
鳥と遊べる 全天候型 テーマパーク
フクロウや インコたちと 直に 触れ合うことが 出来きて 1日 楽しめます
古代インカで 「女王様の耳飾り」と 呼ばれた アンデスの 名花です
フクロウの ふれあい & 腕乗せ体験(300円)
フクロウの頭は羽でフワフワでした~♪
ショーの 時間には フクロウを 遠くから 呼び寄せて 腕に 止まらせたり
歩行する様子が 楽しめます
腕乗せならぬ 指乗り フクロウの ポッキー (フクロウ指乗せ体験は500円)
フクロウが 歩くとこ 初めて 見ました~!
芸達者な フクロウ
腕や 肩 頭の上にも 乗る 8種 80羽の インコたち
画像をお借りしました
パパの 靴紐で 遊ぶ ヨウム
ミータママ・・ チョッと ビビッてますぅ
ケープペンギン エサやり体験(200円)
よそでは 味わうことの できない 間近な 距離感
お魚が 「ツンツン」と いたずらしに 寄ってくる ふれあい フィッシュ の プール
チョッと怖くて手は入れられなかったけど エサは あげました~♪
自然散策が 気持ち良い 屋外庭園で カモや コクチョウなど 水鳥との ふれあい
人に慣れた カモ・アイガモ・アヒル・鯉・・ 食いしん坊が 揃っています
エミューはチョッと大きくて 怖かったから エサあげ体験はやめときました
エミューは オーストラリアの 国鳥で
ダチョウと 同じく 翼は 退化し 飛ぶことは できないが
時速 40Km程の 速さで 走るそうです
黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪
ここをクリックしてね~♪
にほんブログ村
応援よろしくお願いします
blue kittyさんへ
いろんな、ふれあい体験が出来るので
是非!行かれると楽しいですよ^^
今回は時間が合わなくて出来なかったんですが
指乗せフクロウどうですか?
お花も見事でしょ~♪
過去記事、拝見しました~♪
花鳥園って、他にも有ったんですね~
Yopparai@marさんは、鳥類がお好きなんですか~?
私は、チョッと苦手かも~
実家では、キエリボウシインコを飼ってるんですけどね(^_^;)
この子が、よ~くしゃべる子でね~
桃太郎の話しとか「ちびまるこの歌」とか演歌のこぶしまで(笑)
私の声を真似てやるんですよ~(^^)v
長生きしてますが今は、おしゃっべりもしなくなったみたいです。
ヨウムで検索してたら面白い動画を見つけました。
http://youtu.be/gGenqKq_Q9E
面白過ぎて何度も見ちゃいましたよ^^
絶対!ウケますよ(笑)
知りませんでした、ゴメンね、フクロウさん。
お花も美しい♪
一年中楽しめるんですね。
今度、行ってみます☆
自分も大好きですよ(^^)
自分が何度か訪れたのは、「掛川花鳥園(静岡)」♪
同じです(^_^;)
自分も大きなエミューは怖くて、エサあげ体験はしませんでした(^_^;)
だって、小学校低学年の子供たちが、
エミューの柵に入るなり、カップに群がり、
子どもたちはみんな、泣いていたんですもん(^_^;)
過去に自分も記事にしたので、よかったら見てくださいね(^^)
http://blog.livedoor.jp/yopparai_mar/archives/1199527.html