給食が止まり、お弁当になりました。
好き嫌いの多い息子のは、リクエストの二色弁当・・・
オトンのは味噌汁も付いてます。
これは、まぁまぁ。
これも、まぁまぁ。らしい・・・・
で・・
これだと、「肉が少ないよっ!」って、言われ・・・・
ねぇねぇ・・・「おにぎり、あとふたつ付けて」・・・・・って・・・・
え??っ!
これ、オトンの大人の弁当箱よ!
こんなんで、計画停電のときは、5時おきで作ってますが、こんなの平気でっす。
それより・・・お弁当を作っているときの視線・・・・・・・・・・・
期待しないでぇ~~っ!
ラブのは野菜をゆでるくらいよっ!
昼間は節電のため、ヒーターはつけず・・・・・・
すると、ニャンズは、暖かいところでひなたぼっこしています。
こんなのは、初めてです・・・
にゃん太が怪我をして、リョクのエリザベスをしたら・・・・・・・
小さすぎ~~~~っ!
にゃん太の顔がどれだけ大きいのよ~~
実は、リョクとココを守って、最近けんかをしてくれるんです。
にゃん太・・・いい男~~
にゃん太は、けんかができるくらい、復活しました。
それから・・・
バリケンを洗って、しばらくはここで、眠ってもらいます。
カラーを縫ってみました。
相変わらず、まがった縫い目ですが・・・・
フリースの端切れがあったので、
三つあみだけの、おもちゃを作りました。
昨日は、ラブをCOAAAA!で、洗いました。ふわふわになった~~
さて・・・
明日・・・・1時・・・・・・・迎えに行ってきます。
名前が決まりません・・・・どうしようかな・・・・・・・・・