MacとVAIOが好き

カッコいいMacとVAIOが好きです
モバイルとクロスプラットフォームのあれこれ

Sandy Bridge搭載の新Macbook AirをApple Online Storeで遂に購入した!!!

2011年07月21日 17時43分58秒 | 日記

遂にポチッとしてしまいました!!!


一日迷っていましたが、Apple Online Storeを再度チェックしたら「24時間以内に出荷」に戻っていたので購入してしまいました。

買ったのは、

 MacBook Air 13インチ Core i5 1.7GHz SSD256GB

で、全く吊し状態です。


2ヶ月前にiPad2 WiF 64GBを買ったばかりなのだが、

138,000円という安さとバックライトキーボード搭載に冷静さを失い、、、購入しちゃった。

どんどんAppleにはまっています。。


昨年はiPhone4とMac mini。
今年はiPad2とMacBook Air。。。

でもね、、でもね、、この4台のお値段を全部たしても、今この原稿を書いているAirの値段=298,000円と同じくらい!!
技術の進歩は恐ろしいね。それも256GBですぜ。。


高かったんだよ、このAirは、、ね。


週末から週明けには到着するみたい。
Lionも楽しみ!!




Sandy Bridge搭載の新Macbook Airを購入したいな…

2011年07月21日 11時14分06秒 | Apple Mac

13インチAirの256GBを買おうと思っている。

今持っているMacBook Air 13 (2008, Late)は、まだ使えるので慌てて買う必要もないんだけど、、、。

実は、僕が持っているiPad2とiPhone4の母艦はMac miniなのですが、母艦をminiからAirにしたくってね。
それはなぜかと言うと、今持っているAirはSSDの容量が128GBしかないんだよね。
128GBではiPhotoやiTune等のデータを全部入れることができないんだ。

miniは自宅に置いているので、バージョンアップ等は自宅に帰ったときしかできないのが面倒。
それもiOS 5.0になれば問題なくなるみたいだけど、iOS5リリースは秋以降だもんね。

で、、、

どこで、いつ、買うかが大問題。
標準RAMが4GBになってCTOしなくてもいいで、ヨドバシとかで購入も可。
宅配は楽だけどいつも帰りが遅いので受け取るのが面倒。

今回は店で買いたいな。。
でも店頭には出回ってないだろうね。。
Apple Storeはちょっと遠いし。

Apple Online storeなら24時間以内で発送可と書いてあるから、Apple Online storeで購入って思っていたらタイミングを逸して、すでに1-3営業日になっていた。結構人気なんだね。

どうしようかな。。
落ち着くまで様子みるのも手だけどなあ~


ちと悩む。

MacBook Airがバックライトキーボードを再び装備!!

2011年07月21日 02時47分13秒 | Apple Mac
パチパチ、、、拍手。

OS X Lion と一緒に出るといいな、出るに違いない、と期待されていた新 MacBook Air が、予想どおり発表されました。デザイン、そして13インチと11インチの2サイズ構成は変わらず。変更点は"Sandy Bridge"世代のCore i5 / Core i7を搭載したこと、Thunderboltに対応したこと、キーボードがバックライト付きになったこと、そしてもちろん、OS X Lion です。

基本構成は11インチモデルが1.6GHzデュアルコアCore i5、2GBメモリ、重さは1.08kg。64GB SSDで8万4800円と、最低価格がさらに手頃となりました。128GB SSDでは10万2800円。オプションは1.8GHzデュアルコアCore i7、4GBメモリ、256GB SSD。13インチモデルでは1.7GHzデュアルコアCore i5、4GBメモリ、重さは1.35kg。128GB SSDで11万800円、256GB SSDで13万8800円。こちらにもオプションで1.8GHzデュアルコアCore i7が用意されています。グラフィックはどちらも Intel HD Graphics 3000。FaceTimeカメラに、USB 2.0ポートはふたつ。SDカードスロットは引き続き13インチモデルのみです。


これで次に買うMacは決まった!
256GB止まりだったのは残念だけど、MacBook Pro 17ではなくてMacBook Air 13の入れ替えになると思う。
だって、、、安いし軽いから。。(爆)