出張などの外出中にiPhoneを使い続けているとバッテリーが持ちませんね。そんなときにはモバイルバッテリーのお世話になっちゃいます。
このモバイルバッテリーは結構奥が深いんです。
容量を求めれば重くなるし、軽くしようと思うと容量が足りなくなる。
その上、大容量バッテリーには大容量AC充電器が必要になります。
そこで登場するのがパナソニックのバッテリー内蔵ACアダプタ QE-AL101です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/e0e0213265f903fc6a49a05820dc77ad.jpg)
手にしてみると思ったより大きい。。。汗。
手元にある容量5,400mAhのQE-QL201 (実測151g) に比べてるとQE-AL101 (実測123g) の方が少しだけ大きいが、重量は28g (▲18%) だけ軽い。
iPhone純正ACアダプタは非常に小さく、25gと軽い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/59a2fe8a52564fe3313cf1b89d0b0bbc.jpg)
第一印象を正直に言うと毎日持ち歩くには重すぎるかもね。。
兎に角、しばらく使ってみようと思います。