データ少佐のひとりごと

最近起きたイベント、考えたことについて記事にしていきます。

これがホントの、ホームストレッチ??

2010-06-07 | 雑談
夕飯を食べに行った帰りに電車のホームで。。
 列車のホーム侵入を映しているカメラのカラーモニターが設置してある近くに立っていたので、

 ”あ、あのカラーモニター、どこを映しているんだろう?”

 とふと思い、
 ”ああ、あそこんとこだ”

 と発見した喜びで、そこを通った人が映るのを観ていた。
 するとその人が通り過ぎた時、柱のあたりに見え隠れしている女性が映っていた。
 本を読んでいる。
 
ふ~ん、となにげなしに視線をモニターから戻しかけた、そのとき
 その本を読んでいた女性が、いかにも
 ”いっちにぃ~さんっしっ”
 って号令でも掛けているかのように、足を前後に開いて前に出した足を折って
 それを交互にして
 屈伸している姿が映った
 柱に見え隠れしているが、前に足をだして屈伸しているので
 完璧に曲げてる姿が映ってるよぉ~ 

あの人、絶対自分がストレッチしているのが
 モニターに映っているなんて夢にも思ってないよなぁ。
 また、それを観察している人がいるだなんて。。
 と、思わずわらってしもたばい

英語 おみやげ。。

2010-06-07 | 英語、英語多読♪
会社のSNSにも、
 英単語の使い分け、ちゃんと区別されている物をしっかり
 使うべきところに使えるようにと、ちょくちょく書き込みしているんだけど。。

 ここでも、気付いた事を紹介しておきます。
 
 お土産。。souvenir ではなくて
 gift か present らしいのです。

 先に紹介した本にもあるのですが、
 お土産とは、人に買って行くものだとすると。
 それはgift、presentに当てはまる。

 で、souvenir は何かというと
 観光の思い出に自分のために買う物か、
 一緒に旅をした人に買う物だという事です。

なぁ~~るほどぉ~~。でした。

英語多読 関連本 外国人の疑問に英語で答える を読んだ!!

2010-06-07 | Books
日本が超好きだという
 マーガレット・プライス氏が著したものです。
 出版はジャパンタイムズ。
 なのでしっかりした本です。

やっぱり著者も感じている通り、
 人は誰しも外国の異文化はまぶしいほどに興味があるって書いてあります。
 その彼女もやはり自国オーストラリアの事はあんまりしらないそうです。
 我々と同様です。
 ま、私も思っていたのですが、自分の住んでる国に詳しいのは
 日本史の先生。。でも、外国人が興味があり知りたい事はやっぱり
 彼らでもわからなさそうです。
 もっと詳しいところなんですわ。

 日本での通常の外国人案内の場合、
 たいていは神社仏閣に連れて行き
 これは誰それが何年に建立したもので、こんな歴史がある。
 と説明される。。
 ところが外国人の興味あるところ(彼女がかもしれない)は
 これは何のために建てられて、どうやって利用されていたか
 こういう文化を日本人はどう考え今日に役立てているのか。。
 とか、もうちょっと突っ込んだ疑問を抱いているらしいとのことです。
 
 そこで、この日本人が外国人に説明したい事、
 外国人が日本人に説明してもらいたい事のギャップを埋めるために
 また、日本人もここでなるほどと思える、
 一石二鳥な本にしたいってことで書いたそうです。




なるほど。。
 内容が面白くて、日本文化が確かに理解できます。