【 本日の目的 】
観音崎まで行ってくるの旅
【 本日のルート 】
逗子経由で横須賀に出て、観音崎まで海岸線を走りました。
【 本日の走行距離 】 96.79km
【 本日の写真と解説 】
■ 家からの出がけも暖ったかく、例によって夏用の半袖ジャージにワークマンのアームカバーで走りました。
晴れのち曇りの予報のせいか、たいしてサイクリストはいませんでした。
■ 半島沿いの海岸道、伊豆も似たような道がありますが、まあどこでもこんな感じですね。
■ 海水浴場、やや曇り空で、そうは思えない感じでした。

■ 観音崎の碑

■ 他のローディーがいなくなったので、海岸をもう一度撮影しておきました。

■ 半島沿いはこの道1本なので、同じ道を引き返します。

■ 横須賀の汐入まで戻って、そこから半島を越えて反対側の葉山まで向かいます。この道も走り慣れてきました。
半島越えの先にある葉山公園で、補給食♬

■ 金曜に会社の同僚に聴いた、三崎ドーナツ、ググりの結果、三崎に本店があるんですが、そこまで行ってないので、帰りの道すがらにある葉山店に寄ってみました。

■ 家に戻ってきて、食すの図

【 アルテグラDi2の調子、感想など 】
毎度、問題なし。
※ 僕らの味方Di2〜〜♪
以上♬
観音崎まで行ってくるの旅

【 本日のルート 】
逗子経由で横須賀に出て、観音崎まで海岸線を走りました。


【 本日の走行距離 】 96.79km
【 本日の写真と解説 】
■ 家からの出がけも暖ったかく、例によって夏用の半袖ジャージにワークマンのアームカバーで走りました。
晴れのち曇りの予報のせいか、たいしてサイクリストはいませんでした。
■ 半島沿いの海岸道、伊豆も似たような道がありますが、まあどこでもこんな感じですね。

■ 海水浴場、やや曇り空で、そうは思えない感じでした。

■ 観音崎の碑

■ 他のローディーがいなくなったので、海岸をもう一度撮影しておきました。

■ 半島沿いはこの道1本なので、同じ道を引き返します。

■ 横須賀の汐入まで戻って、そこから半島を越えて反対側の葉山まで向かいます。この道も走り慣れてきました。
半島越えの先にある葉山公園で、補給食♬

■ 金曜に会社の同僚に聴いた、三崎ドーナツ、ググりの結果、三崎に本店があるんですが、そこまで行ってないので、帰りの道すがらにある葉山店に寄ってみました。

■ 家に戻ってきて、食すの図

【 アルテグラDi2の調子、感想など 】
毎度、問題なし。
※ 僕らの味方Di2〜〜♪

以上♬