【 本日の目的 】
三浦半島を1周してくる
【 本日のルート 】
三浦半島1周の序章で何度か通ったルートから、鎌倉、逗子、横須賀(以前アップ)を経て、観音崎(以前アップ)経由で三浦半島を時計回りに周る。
【 本日の走行距離 】 126.34km
【 本日の写真 】
■ 逗子経由で三浦半島の東側に走る際の休憩場所の公園、ここで補給食を食べて水分補給しています。。。。
■ 横須賀を通って、三笠公園他はすでに前回紹介の通り、で、今回は新たに磯釣り場に立ち寄ってみました。写真右方向は釣り人でいっぱいでした。
テックランドヤマダの裏手。。。どうやら”うみかぜ公園”って言うらしい。

こんなところに島があるとは。。。な感じ。。。ルートに戻るんで写真右手方向へ少し走ると、右側にスケボ専用パークがありました。
これはいままで見たことがないスケボーダーにはありがたい施設だと思いました。(写真はありません)
■ さらに走ると馬堀海岸遊歩道があります。県道もまっすぐでソテツの並木がある、いい道です。が、信号でちょくちょく止められます。
遊歩道は前回観音崎へのライドでも確認しましたが、自転車乗り入れ禁止なので走れません。めっちゃ勿体無い。。。

海を撮影していると、自転車に乗った外国人が二人、遊歩道のさらに奥にある道を会話しながら走って行きました。乗り入れ禁止なのにわかってないのかなぁ。。。英語でも書いてあったのに。
いや、でもひょっとすると歩行者と分離してあって、向こうの道は走行可なのか??とも思いながら、県道に戻って走って行きました。
県道脇にある歩道で撮影してみる。

■ 走水を超えて破崎展望デッキまで走ります。ここでさっきの外国人二人に遭遇。。。
”Have a nice day!”と言ったら、ニコニコと”You too”と言われるの巻。

■ 浦賀の港です。のどかな港町で平和でした。

湾側はこんな感じ。

■ 偶然、浦賀の渡し船の船着場を見つけました。。。これ観光船、、というかほとんどボート。。。

入り口奥に、その船が見えました。ボートでしょ?

■ そしてペリー提督来港の碑とペリー記念館

ちょっとクロースアップ。

■ これから久里浜の海岸沿い”北下浦海岸通り”をまっすぐ走っていきます。

どんどん走ってもこんな感じです。野比海岸あたりは自転車道&歩道が整備されていました。
自転車を立てかけていたらハトくんが1羽、すぐ脇に飛んできたのでご一緒に撮影してみました。

自転車道、最終地。。。車道への出口が閉じられてるところが多く、右往左往しました。(GPSトレースがグチャグチャになってました)

■ 途中、長沢で海岸線を離れます。目的は、苺大福ゲット♬

この場で食べて、また海で食べようと2個ゲットしました。700円也♪
■ しかし、車の往来、人通りがおもったよりあったので、まずは海岸まで戻ってみました。

■ で、一つ目を食す。

あまりにみずみずしく、おいしかったので、まんま2個目も食べてしまいましたとさ。

■ そして、菊名海水浴場近辺。。。東方向

西方向

■ そうこうしていると以前、会社仲間と久里浜から歩いた海岸にでました。なんか見覚えがある風景だなあと、その時は湾の反対側から葦の林を通り抜けて歩きました。

■ 風車が見えてきました。三浦宮川風力発電所らしい。。。

■ 自転車下側から。。。

■ ちょっと遠目で。。。

■ 下は宮川港。。。

■ 三崎の港。。。

■ 反対側から城ヶ島へ渡る高架を見上げるの図

■ 三崎でお食事。。。マグロ漬け丼

■ 宮川の風力発電所が遠くに見えたので、1コマ撮りました。

■ あとは道なりにずぅ〜〜と戻るだけ。。。葉山手前の立石公園。。。



【 アルテグラDi2の調子、感想など 】
毎度、問題なし。完璧♬
※ 僕らの味方Di2〜〜♪
以上♬
三浦半島を1周してくる

【 本日のルート 】
三浦半島1周の序章で何度か通ったルートから、鎌倉、逗子、横須賀(以前アップ)を経て、観音崎(以前アップ)経由で三浦半島を時計回りに周る。

【 本日の走行距離 】 126.34km
【 本日の写真 】
■ 逗子経由で三浦半島の東側に走る際の休憩場所の公園、ここで補給食を食べて水分補給しています。。。。

■ 横須賀を通って、三笠公園他はすでに前回紹介の通り、で、今回は新たに磯釣り場に立ち寄ってみました。写真右方向は釣り人でいっぱいでした。
テックランドヤマダの裏手。。。どうやら”うみかぜ公園”って言うらしい。

こんなところに島があるとは。。。な感じ。。。ルートに戻るんで写真右手方向へ少し走ると、右側にスケボ専用パークがありました。
これはいままで見たことがないスケボーダーにはありがたい施設だと思いました。(写真はありません)
■ さらに走ると馬堀海岸遊歩道があります。県道もまっすぐでソテツの並木がある、いい道です。が、信号でちょくちょく止められます。
遊歩道は前回観音崎へのライドでも確認しましたが、自転車乗り入れ禁止なので走れません。めっちゃ勿体無い。。。

海を撮影していると、自転車に乗った外国人が二人、遊歩道のさらに奥にある道を会話しながら走って行きました。乗り入れ禁止なのにわかってないのかなぁ。。。英語でも書いてあったのに。
いや、でもひょっとすると歩行者と分離してあって、向こうの道は走行可なのか??とも思いながら、県道に戻って走って行きました。
県道脇にある歩道で撮影してみる。

■ 走水を超えて破崎展望デッキまで走ります。ここでさっきの外国人二人に遭遇。。。
”Have a nice day!”と言ったら、ニコニコと”You too”と言われるの巻。

■ 浦賀の港です。のどかな港町で平和でした。

湾側はこんな感じ。

■ 偶然、浦賀の渡し船の船着場を見つけました。。。これ観光船、、というかほとんどボート。。。


入り口奥に、その船が見えました。ボートでしょ?

■ そしてペリー提督来港の碑とペリー記念館

ちょっとクロースアップ。

■ これから久里浜の海岸沿い”北下浦海岸通り”をまっすぐ走っていきます。

どんどん走ってもこんな感じです。野比海岸あたりは自転車道&歩道が整備されていました。
自転車を立てかけていたらハトくんが1羽、すぐ脇に飛んできたのでご一緒に撮影してみました。

自転車道、最終地。。。車道への出口が閉じられてるところが多く、右往左往しました。(GPSトレースがグチャグチャになってました)

■ 途中、長沢で海岸線を離れます。目的は、苺大福ゲット♬

この場で食べて、また海で食べようと2個ゲットしました。700円也♪
■ しかし、車の往来、人通りがおもったよりあったので、まずは海岸まで戻ってみました。

■ で、一つ目を食す。

あまりにみずみずしく、おいしかったので、まんま2個目も食べてしまいましたとさ。

■ そして、菊名海水浴場近辺。。。東方向

西方向

■ そうこうしていると以前、会社仲間と久里浜から歩いた海岸にでました。なんか見覚えがある風景だなあと、その時は湾の反対側から葦の林を通り抜けて歩きました。

■ 風車が見えてきました。三浦宮川風力発電所らしい。。。

■ 自転車下側から。。。

■ ちょっと遠目で。。。

■ 下は宮川港。。。

■ 三崎の港。。。

■ 反対側から城ヶ島へ渡る高架を見上げるの図

■ 三崎でお食事。。。マグロ漬け丼

■ 宮川の風力発電所が遠くに見えたので、1コマ撮りました。

■ あとは道なりにずぅ〜〜と戻るだけ。。。葉山手前の立石公園。。。



【 アルテグラDi2の調子、感想など 】
毎度、問題なし。完璧♬
※ 僕らの味方Di2〜〜♪

以上♬