ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

ぽゎぽゎ~ヽ(´ー`)ノ

2011年04月22日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

夕べ、千葉県を震源とした地震が夜中に有りました。
そして関東周辺も揺れたようですね、千葉県とその周辺の方、大丈夫でしたか?
震度5弱・・恐ろしい思いをされたことでしょう。
お見舞い申し上げます。 
たまたま点けたTVからいきなし地震速報のピピ ピピピピという音で
こちらもドキドキでした。

最近起こる地震は震度5レベルが多くて、ハラハラします。

関東の皆様、そして東北の皆様、
どうぞお怪我などされていませんように。

嗚呼。。心配だわ~(´;ェ;`)
今後もどうかお気を付けください。


さて、前回まで日本の桜の有名処をご紹介しましたが、
今日は、地元 徳島の桜をご覧いただきたいなぁ~と思います。

徳島県板野郡土成町の御所(ごしょ)温泉の正面にある池の畔にある桜並木。

その中でもひときわ可愛らしい大きめの花びらを付ける桜があります。
ソメイヨシノとはまた違う種だと思うのですが、なんていう桜なのかな。。
 
皆さんは桜の品種は何種類ご存じですか?
面白いサイトがありましたので、リンクしときます。↓

皆さんの地域で見かけた桜は何か知る事が出来るかも^^

  形状や色などで桜の品種を検索


毎年、ホイミはここの桜が元気に咲いてくれているかな?と
見に来ています。もう10年以上続いています。


この桜の下からは、池と山々の風景を眺める事が出来るの。


夕方お勤めを終えて車で大急ぎでやってきたけど、すっかり薄暗くなっちゃった^^;
今年、ちょっぴり出遅れちゃったかなぁ。。もう殆ど散っていたわ;;
でも、ほら^^*

可愛いカタマリが残ってる♪(嬉)

なんてキュートsakuraなんでしょう^^

癒されるわぁ~ヽ(´ー`)ノ

ややっ!?
向こうの山の上に変な雲が!


飛行機雲?????


なんか・・怖いかも^^; 地震とか来ませんように。。( ̄人 ̄;)ナムー

この場所(山の中腹にあるの)から山を下った所にも、小さな公園があって、
そこには、可愛い枝垂れ桜が数本あります。
この公園が出来た頃は、枝垂れ桜も小さくて細々してたんだけど、まぁまぁ立派に成長して、毎年ピンクの花を見せてくれます。

街灯の明かりが点いてしまったゎ^^;


あっと言う間に真っ暗よ~( ; ̄ω ̄)ゞ

ココのは、小粒だけど、八重なんだ~

このぽゎぽゎ感がたまらんゎ~(〃∇〃)

*この↓の拍手・応援・秘密のメッセージボタンをポチッとしてみてね。
 ちょっぴり更新してるよ~^w^


日本三大桜~2つ目も行っちゃう!

2011年04月21日 | ぷち旅
こんにちわ~^0^

昨日は日本三大桜のひとつ 福島県の滝桜をご紹介しました。

で、今日は、長寿第二位の桜をご紹介するにょ(=^エ^=)w

先日(17日)、本当は朝早くから出かけたかったのですが、
お昼前になってバタバタ出発。car

淡路SAでガイガーカウンターで線量チェック。
予報では放射線が飛んできているはず。

うん・・やはり標準より少し高い。飛んできているネ。
でもまぁ、この位の数値は想定内だからね、大丈夫ょ。

途中、大阪・吹田SAで軽くお昼ご飯↓

肉じゃが定食


天ぷら・ざるそばセット


バババーッ!っと食ってすぐ出発。
途中 養老SAでトイレ休憩。

今回 向かったのは、どこかと言いますと、
岐阜県本巣市の淡墨桜(うすずみざくら)

蕾のときは薄いピンクで満開時は白色、
そして散りぎわに独特な淡い墨色になり、
淡墨桜の名はこの散りぎわの花びらの色の美しさにちなんで名付けられている。

樹高16.3m、幹囲目通り9.91m、枝張りは東西26.90m、南北20.20m。
樹齢は1500余年と推定され、継体天皇が直々にお手植えしたという。

長寿桜としては、日本第二位。エドヒカン桜です。

滝桜(枝垂れ桜の長寿第一位)も見たんだもの、こっちも是非見ときたい。

実は、この日の前の週も(4/10)も岐阜行きチャレンジしたんだ。。

養老SA付近まで渋滞に遭い、結局岐阜県に入ったのに、到着時間が大幅にずれ、帰りの時間のリミットもあるので、泣く泣く諦めて、京都の桜を見に行ったんだ^^; 

だから、コレはリベンジ。 だけど、一週間ずれたから、もしかすると、もう既に花は散ってしまっているかも。 だって、周囲は殆ど散ってしまっていたんだもの。 散り際も美しい桜だそうなので、それはそれでも良かった。
今回は渋滞が無いから、巨木に会うのはきっと叶うよね^^

下道に下りてから50キロもまだ走らなければならない。
 (ヤバイな・・夕方のラッシュと重なりそうだ;;;)

不安になりながらも、何とかあと4・5キロの所まではスムーズに進めたのに、、遂に大渋滞に巻き込まれちゃったょ(T▽T)

けれど、並んでいる車は、皆、淡墨桜を見に来ている人のようだ。

ならば、閉館時間とかはきっと大丈夫ね。
出来れば陽が上がっているうちに着くといいな。。

チマチマと進む。

30分ほどで目的地の側まで来られた♪

側の根尾(ねお)川


この橋を渡ると、専用市営駐車場がある。


駐車場はめちゃくちゃ広い。 乗用車は500円/日
車を置いて、ここからは歩き。ガイガーカウンター数値は標準よりちょっぴり上だけど、意外と少ないな。この程度なら大丈夫^^

(実はこの日、放射線の予報では、この辺一帯に来るはずだったんだょね。)

緩やかな坂を登っていく。

もう随分と陽が落ちてしまった><

福島の滝桜が1000年だから、1500年の淡墨桜はもうめちゃめちゃ大きいに違いない。 楽しみだ~ワクワク((((((≧∇≦))))))

たくさんの桜が満開。 え~~っと、どれ???キョロキョロ

コレか?↓

ん~違うっぽぃ。

淡墨桜の周辺はかなり広めの公園になっている。
ガイガーカウンターの数値も標準になってた。(やっぱ木の側って良いかも。)

ん? アレ?↓↓


思ってたよりも小さくないか? 助さん、一瞬ガックリとした表情になった。

さぁ。。。そうかもネ^^; とにかく近付いてみましょう~^^;

一歩一歩近付くごとに、おおっ! うぉお! うおぉぉ~! おおお~~~!

どんどんデカく見えてくる。 いや~第一印象とはゼンゼン違って来ました。
(助さんも興奮気味。σ(=^‥^=)

デカ過ぎてカメラに入らにゃい><


かなり引いてもまだ入りきらない;;;

この~木 なんの木♪ 気ににゃる 気ににゃる♪ って感じなりっ!

見てよ~この絵になる雄々しいお姿~


しかも、散ってないよぉ~!!(嬉)
今が見頃って感じ♪先週来てたら、まだ咲いてなかったのね。

それとも待っててくれたのでつか? (な~んてネ^^でも、咲いててくれて ありがとう)

胴体(幹)10mだぜぇ~い!!


夕方なのにまだまだ多くの人が訪れてた。
わざわざやって来て、見る価値有ったデス(〃∇〃)

やっぱ、古木ってみんな精が宿ってるかも。

 そういう感覚になったょ。

また来てみらっせ♪(←岐阜の言葉? また来てみてね!って意味ね)
って、言われた気がするわ^^ また 来ようって思ったょ。
(残念ながらライトアップはしてなかったので、暗い画像ですみませんm(__)m)

でも、こうなったら、あとひとつ、見たいな。。。

長寿第一位(2000年)の桜の古木。

 山梨県の神代桜。

(枯れた幹が雨で腐らないように屋根を装備してもらっているのね。)

写真を見ただけだけど、なかなかのパワフルさを感じさせてくれますな^^

幹は枯れても伸ばした枝に満開の花を付ける程の強い生命力。美しい。

 今年はもう行くのは難しいけど、またいつか。。

後でこの日の放射線がどうなってたのか確認したら、
スポッとこの場所には放射線の波は来てなかったでした。(驚)
 被曝覚悟で出かけたけど、ガイガーカウンターが壊れてんのかと思ったぐらい標準だった^^;
サスガに岐阜の日帰りはしんどかったゎ^^;(往復でざっと700キロ)

皆さんはお花見出かけられたかな?
木や花のパワーはスゴイよ~!
これからもっともっと色んな花が咲くね!!楽しみです。





滝桜よ再び会う日まで健やかにと願う。

2011年04月20日 | 震災・原発関連
こんにちわ~^0^

先週の日曜日(4/17)、
福島市に住んでいるお友達(shertonさん)から、ケータイメールが届き、私のお気に入りの日本三大桜のひとつ・三春の滝桜の写真を撮って来て添付して下さったの^^

凄く嬉しかった。

滝桜 (紅枝垂れ桜 樹齢1000年余)



枝垂れ桜では日本一の長寿の巨木です。
丁度咲き出したところのようです。

昨年のGWに私が福島を訪れた時、この滝桜の存在を知らずに、山道を走っていると、たまたま『滝桜』と書かれた小さな看板を発見し、引き寄せられるように立ち寄ったのですが、この桜を見た時、既に終わってしまった後の花の散り残りだけだったにもかかわらず、今までに見たこともないほどの感動を与えてくれました。
本当に素晴らしい美しい巨木と、みなぎるエネルギーの波動。

目の前の巨木には、桜の精が宿っており、静かに命を営んでいる。

   そんな気持ちになりました。

それはそれは見事で、今度は花が咲いている時に是非来たいと思いました。
しかし、同時に、この木にはもう二度と会えないかもしれない。とも感じました。 だから、必死でその姿を目に焼き付けた記憶がよみがえります。

震災が起き、shertonさんは無事だったと連絡が取れた時、
大好きになった福島県と、滝桜への私の思いをお伝えしたので、
きっとわざわざ、三春まで行って写真を撮って来て下さったのだと思いました。

三春は割と放射線量が出ているのに・・・危険を冒してまで・・とても申し訳ない気持ちになりました。

(shertonさん曰く、少しの時間だから、ぜんぜん大丈夫だし、三春に住んでいる人達は何ら変わらない日常を過ごされている。との事。それなら良いのだけれど。。私的にはとてもビックリ。)

 でもでも~本当に ありがとう。

放射線量が、少ない地域にお住まいで、線量も計算されているとの事。でしたら、大丈夫なのでしょう・・・・・・・

余震も頻繁に起きているようですから、本音のところ、私は心配しています。
(有り難迷惑だろーけどね^^;)

だけど、先日から各地の地震に紛れてこっそりと 日向灘(九州と四国の間)も地震が起きている模様。
 今後、こちらの南海トラフも何かしら影響があると予想しますから、
 気軽に、こちらへ一時的に引っ越しして来ない?なんて、私には言えません。
こちらも南海地震が近いうちに必ず起きるとずっと言われていますからねぇ。。

福島を含む東北の復興を心から願います。
原発の問題、放射線の問題も早い終息を願っています。

再び滝桜にいつか必ず会いに行くから、待っててね。

今、滝桜は見頃を迎えているのかな。。


  滝桜HP


それから、
福島から来た人に放射能が移るとか、偏見と差別を生み、いぢめが起きている。。
ホイミのブログを読んでくれている人は、そんな事は無いでしょうが。。
偏見や差別は、知識の無い人のする事だょ。
放射線に被曝してたとしても周囲に移ったりなんてしませんよ。(移るレベルの放射線を発していればもはや・・・)

親は正しい知識を子供にしっかり教えてあげないとイケナイ。

親の言った事を子供は鵜呑みしますからね、気をつけていただきたいです。

福島から避難して来た人に偏見を持った人もね、もう既に、それなりに被爆してるんですょね^^; っつか、もう日本全国に飛び散っちゃってるんで、みんな一緒なワケですょ。

だから~自覚症状無いからって、自分は大丈夫ぃっての違うんょ。

その被曝量は人それぞれ違うけれど、その状態を緩やかに回復すれば良い話なので、今後の生活の重要性を私は声を大にして言いたいのです。

風向きなどに気をつけて出来るだけ被曝をしないように心がけること。
あらかじめTOPにリンクしています放射線予報図をチェックし、多そうな日は洗濯物をお部屋干しにするとか、野菜類の産地をよくチェックする(野菜類は洗って除染した後で測定している)とか。方法はあります。
乳製品に関しては、なにやら不確定ですが怪しい情報が(汚染牛乳を混ぜて加工する。。とか)あるらしいので、今はなんとも申し上げられませんが、、注意したほうが宜しいようで。(特にお子様にね。)

5年後10年後に健康被害が出ても、国や東電は『因果関係は認められない』という魔法の言葉を使うでしょう。

過去の水俣病の事を思い出します。
あの頃も、海水に多くの水銀が放出され、そこで獲れた新鮮な魚を食べた事によって数年後に多くの水俣病患者が出ました。

 先の事なんて、誰も知りえませんからね。
 用心に越したことは無いのです。


先日、官房長官が福島視察を行った時の物凄い重装備をご覧になった方も多いと思います。
あれだけの重装備で0.5μSvだったにもかかわらず、たった5分しかその場に居られない。

それが現実なのでしょう。。

裏を返せば、タイミング良く安全宣言が出る所ほど注意しないとって事だよね。 

ま、GWが済むまでは気を緩めないようにね、お家の床に積もったチリのような放射線は拭き掃除で除染(除洗)するのが良いようです。
ただ、その拭いたぞうきんは袋に入れて廃棄が妥当なようで^^;

詳しいことは、武田先生が書いてくれてるので、知識の上乗せがてら読むのをお薦めするゎ。

一人ひとり、自分を守るのは自分自身なのです。

ぷち旅~九州編*7 奥儀*雪雲飛ばし(笑)

2011年04月19日 | ぷち旅

こんにちわ~^0^

ぷち旅~九州編*7 最終回でぇす!(この記録は2/11-13の記録です^^;)
 (しかも、この九州編は後編が有るのでありゅ・・( ; ̄ω ̄)ゞ)

雪で九州から出ることが出来ず、最終日、早く帰路につきたい所だが、
どうにもならず、、久留米の成田山で、ぷち観光(?)をしていました。

インド村の側に小さな神社があるようなので、見てみますと、
どうやら水子の神社みたい。
だけど、いきなし目に飛び込んだのは↓

お賽銭を盗む事件が多発しているようですね。

奥に竹藪があり、岩の上に仏像。


すぐ横の礼拝堂の入り口にも↓


ダメだよ~お賽銭取っちゃ~!
地獄に堕ちちゃうぞぅ!


とりあえず、いい加減道くさしちゃったので、
関門海峡の手前までは近付いておこうかと再び高速道路を北上します。

前方では、雪雲がどよ~~んと立ちこめており、ホイミの行く手を遮っているかのよう。 この雪雲が広島まで続いていて中国地方に雪を降らせているのだな。。 困ったなぁ。。。

運転しながら、雪雲を払いのけられたらいいのににゃ。。。と、
なにげに雪雲を睨みつけ うぬぬぬぬ~!!!

 コイツかコイツか!コノー!コノー! エイ!エイ!(←雪雲にホイミパンチ。)

 くっ。。(ーー;)ピクリともしないじょ( ̄ー ̄; 

仕方ない。。奥の手を出すか。。( ̄∀ ̄*)イヒッ


『波動砲発射準備っ!! 』
   プィーン プィーン プィーン プィーン

『波動砲 エネルギー充填92%』
  プィ- プィー プィー プィー

『波動砲 エネルギー充填100%』

『ダーゲットスコープ オープン!』

   ( ̄ー『+』)カシャ

『電影クロスゲージ 明度20  距離50km』

 (カチャ)プーン プーン プーン プーン

『最終セイフティーロック 解除』

    ギュ ギュ ギュィーン

『波動砲 発射用意  目標 前方 雪雲』

  プィッ プィッ プィッ プィッ

『発射10秒前 秒よみ開始』 

『対ショック 対閃光防御っ!!』

 
  7
   6 
    5  
     4  
      3  
       2  
        1 


『波動砲 発射~~~っ!!!』 (カチャ) 

symbol5symbol5symbol5symbol5symbol5symbol5symbol5explosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosion


 続いてカメハメ波も間髪入れずにお見舞いしちゃうぞ~~~っ!
  目には目をだっ!

 カ~~メ~~ハ~~メ~~fire

 ハァ~~~~~~~~っ! 
symbol5symbol5symbol5symbol5symbol5symbol5symbol5symbol5explosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosionexplosion






 ( ̄ー ̄; ん・・・? 

 シマッタ><  そっちは、島根県の方向だった・・・(ーー;)

 ゴメンヨー;;; 連日 大雪で大変な事になっている島根県に照準が向いてしまったにょら~(大汗)

  スマンのニャ~ヽ(^_^;))((^。^;)ノ  

     うっかりなのニャーヽ(^_^;))((^。^;)ノ

    悪気は無いのニャ~アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ

       出雲の阿国さんに叱られるニャー;;; 

 な~んて^^;、冗談を言いながらも、ホンマ、雪雲どっか飛んで行かないかしら。。嗚呼。。 最悪は大分回りでフェリーか、岡山まで下道か・・今日中に帰り着かないな。。

 だんだんと関門海峡に近付いて来たとき、警告板に『下関通行止め解除』と出ました。

 ヨッシャ~!!! w(=^‥^=)w 

 これで、とりあえず九州から脱出できまふネ♪

 なんてタイミングが良いのでしょう♪ 
 (波動砲が効いたのか? ((((((≧∇≦)))))) マサカ グーゼンだょ)

 とにかくラッキー! 

 関門海峡の手前のSA『めかり』に立ち寄り、再確認。

 うほほ♪ 下関は開通してるわ♪ 

 でも、山口~広島間はまだみたい。不安だなぁ。。

少し青空が見えそうなんだけどなぁ。。(時間は16:30)



 もう一発波動砲行っとく? ((((((≧∇≦))))))

 とりあえず、ダメなら下道になるから、腹ごしらえしとこ♪

ふぐ天丼とうどんのセット


シーフード 焼きカレーと、

バナナジュースのセット


お腹も満たされ、ホイミごきげん♪

おや? 心なしか 晴れて来てないか?

関門海峡

太陽も出て来たし。。


ヽ(´ー`)ノ いいぞぅ! もっと晴れろ~!

九州側(門司港)は完全に晴れてるし~^^


またまた嬉しい事に、山口~広島間も続々開通 出ました!!

ヨッシャー!!((((((≧∇≦))))))イイゾ! イイゾー!

じゃ、参りましょうか助さん^w^ (←すっかり ご隠居モード)

関門海峡を渡ります。


道路の隅によせられた雪


凍ってませんように。。と思いつつ、爆走(笑)

この先の分岐で、中国道はまだ未開通。 

だから、ホイミは、今回は山陽道を使います。

広島まで走りSAで休憩。

結構降ってたんだネ~


芝生もこのとおり。


おや?誰かが雪だるまを作ったみたい^^


パパ達もはしゃいでる。


お土産屋さんでウロウロしてたら、

あっと言う間に真っ暗になってた。

桜あんのもみじ饅頭ゲット♪


プリンどら もゲット♪


相変わらず、食ってばっかりだが^^;

今回の旅は、全国各地 大雪予報にもかかわらず、
全く雪に遭わずに済んだ。

 ラッキーだったょ。

岡山・倉敷で一旦下道に下りて、スパセンに入って、ついでだからと美観地区へ。

サスガに22時30分では、真っ暗ですゎネ


残念でした~( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり


ぷち旅~九州編 (前編)は これで、 お し ま い。

後編は~神々のおわす地へ 行っちゃう!の巻き

   ですにょ( ̄∀ ̄*)イヒッ





ぷち旅~九州編*6 時間潰しでヘトヘトニャー

2011年04月18日 | ぷち旅
こんにちわ~^0^

ぷち旅~九州編*6 でぇす^w^

福岡・成田山久留米分院にて、敷地内のインド村・平和大仏塔極楽殿に入ってみます。

まず最初に目に飛び込んで来たのは 大きな平和の鐘。

やさしく叩けとあるが、、あまりに優しすぎたか、あまり音を立てられなかった^^;

そして、大国さんが金貨をばら撒いている。(なぜ大国さん???)


おぉ~ヨチヨチヾ(・ω・*) 大国さん重いねぇ~


インドっちゅうか、ミャンマーとかベトナムなイメージがするんだけど~ま、いっか( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり


でたー!大観音様~


観音様の足型と手型

足型に乗ってみよとの事で、乗っからせていただきまちた^^
ホイミの足の2.5倍ぐらいでしょうか。


手も大きいです。座ると 手乗りホイミanimal11になっちゃいまふ・・^^;


この大観音の仏像の中に入れるんだそうで、裏に回ってみます。

ガリガリ君がいっぱい; 陶器の五百羅漢(インドの僧侶?)がいっぱい。。。ちょっぴりブッキー!と思いきや、皆よく見ると、漫画のようなコミカルな顔をしていた。くすっ

 

あら^^; 入り口はあっさりしてんのネ^^;


でぇ~>< 派手やし、お釈迦さんデカッ!

台湾からの寄贈だそうで、・・なるほどね^^;

え?コレ登るわけ? めっちゃ小ざっぱりしてる螺旋階段やね・・


少しだけかと思いきや~

ちょっ。。ちょっと~~~>< 何回ぐるぐるさせるんでつか~~~>< ブヒィ~animal4疲れたじょ~><

こんなに登ったんだから、さぞかしオイシイご褒美がyellow19ワクワク

小窓があり、

覗くと久留米市街地を観音様の目線で見る。


ん?千体仏が奉っている。。 これでおしまい?????




 おしまいでちた~~~ゞ(_△_;〃ピクピク
 (コレを巷ではくたびれもうけと言いまする)

またぐるぐる階段を下りて、今度は地下へ行けと;;;

わ~w( ̄Д ̄)w また 派手なお釈迦様~

よぉく見ると、最初のは各国の人でしたが、今度のは動物ですね。。

コレ、台湾の信者さんが作ったんだそうですが、製作するの大変だったろうなぁ。。。と感心。(自称、なんちゃって樹脂粘土作家のホイミ)

孝養洞窟といわれる地下トンネルを通ります。
洞窟の入り口には、如来像




この壁はホイミ好みかも。。↓


地下道を抜けると、人形展?

神話にちなんだ人形がいくつかあります。

天照御大神命  


八岐大蛇と須佐之男命


昔の偉人やら支配者だった人の人形も。。^^;何ここ?

深く考えないように しよう。。うん^^;

あ、表のポスターの地獄館だ。

ひょえ~スカルぎっしり(汗)


いきなしアンタ(閻魔大王)かいな~( ̄▽ ̄;)ゞ


ヒィ~~~!

↑こんなキモぃのがやたらめったら~あっちもこっちも;;

(((;´・ω・`)))ブルブル

この世では、ちゃんとマジメに生きましょ~;;
地獄に落っこちたらたまりませんゎ;;クワハラクワバラ

地獄館を出ると、今度は、

おぅ~symbol1 世界の鉱石展~


ホイミ、殆ど知っている名前のストーンばかりだったけど、
なんだか、古っぽかったたけど、こういうのを見るのは好きnose5

まぁ、ゴッツぃ楽しめたわけじゃなかったけど、
時間つぶしにはなりました~(苦笑)
↑雪で高速道路足止め食らい中ですのでネ

高速道路、そろそろ開通してくれないと、マズぃんデス。。

っと、今日はここまでデス。

果たしてホイミ一行はちゃんと帰れるでしょうか~

続きはまた次回に。