
華氏911
おすすめ度




原題:Fahrenheit 9/11
制作:2004年 アメリカ
制作:ジム・チャルネッキ キャスリーン・グリン
監督:マイケル・ムーア
出演:ジョージ・ブッシュ マイケル・ムーア
911にまつわるブッシュ政権に対する疑問をマイケル・ムーアが様々な観点から真相を追及していくドキュメンタリー映画「華氏911」です。
作品は2000年の幻のアメリカ合衆国大統領選挙からはじまります。激戦の末、ゴア氏の勝利と思いきや、事態は一転。大統領に就任したのはジョージ・ブッシュでした。
間もなくして誰もが忘れあれない悲劇の日を迎えます。2001年9月11日の同時多発テロです。テロ直後、ブッシュ大統領はアメリカ在住のサウジアラビアの大富豪オサマ・ビンラディンの一族24人の出国許可をし、911調査の打ち切ります。首謀者のビンラディンはアフガンに居るのにも関わらず、その後イラク攻撃がはじまりまるのです。
ムーアが携わった作品を見たのはテレビシリーズ「アホでマヌケなアメリカ白人」、ドキュメンタリー映画「ボウリングフォーコロンバイン」に続いて3作目です。
ふざけたポスターと主演男優(爆)の魅力でうきうきしてDVDを手にしました。初めて知ることが多々あり、観終わるころには笑うどころか「怖えー。」と若干引いてしまいました。でも、事実を知らない事はもっと怖い事ですよね。(ある意味では幸せなのかもしれませんが。)
ムーアならではの切り口は毎度毎度興味深く、ぐいぐいと引き込まれます。あまりにダイレクトで強烈な為、反論・異論を唱える人も多い様ですが。
・華氏911@映画生活



ムーアがイラク開戦支持ムードMAX時に、オスカーの授賞式でブッシュを非難して物議をかもした事が今でも思い出されます。
ムーアの次回作は医療保険問題って聞いてたけど、どうなったんだろう?観てみたいですが。
タイトルだけ人から聞いたとき「どういう事???」と思ったんですよね(爆!!)後々検索したら、
Sicko(病人)という意味でして(笑)
いよいよ今年公開ですね!
楽しみです^^
ビックリ・・・というより、越えーーーって感じです。
どこまでホント???
って感じがしないでもないですが。
>どこまでホント???
って感じがしないでもないですが。
そうですね(笑)
編集でまたイメージガラっとかわりますしね(笑)