![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/0ac6c1c44ff33b77260fabcfa6b70a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/d25a239ffe09bf319fa3e23702f49e4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/ee9401407feffb57d486f2bf5b373fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/7f8e9e84a89f6fa5833c34056584d232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/626f63dff0158c5a5078f1b61042c18c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/06/6d964f91b73d7a36c697bbb7b13e1b75.jpg)
昨日(2013・5・25)
墓参を済ませて久しぶりの高頭山に行ったのです。立派な広場あり、展望台あり(以前もあったのか?)もう5~6年前になるだろうか?申し分のない
展望です。残念なのはPM2.5?の所為か写真では締りなく残念だった。アジサイも6月は満開です。孫が四葉のクローバーを見つけました。売店のおばちゃんが四つ葉のクローバーがありますよと教えてくれたのです。私は見つけることはできませんでした。皿倉山の夜景も素晴らしいが、この山からの北九州工業地帯、若松、戸畑の夜景も素晴らしいだろうと思います。(アジサイの季節に行けたらと思うのです)一度出かけてください。最高のロケーションですよ。(ただし天気を選んでください)他には洞海湾入口の(軍艦堤防も訪問したいです)検索できます。