![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/19bd9ed08d472c0d79ceae2252ea80b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/73fd320eaa159202863d0f0f66576117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dd/515571cb4cb9ff05db9c23b6f5c561ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c2/d515c4c9443164234a98d0f2b80477bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/00/d5d79e5015da719cb31b46a83f4bb1c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e3/69071f3c9a9feec58a25a172c3d3974a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/19bd9ed08d472c0d79ceae2252ea80b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/98/0cd222978df6f91b2ce7d40890ca624e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/33/f74e49ed7cee726bc4bf913b78582aa2.jpg)
テレビや新聞で又かの改まらない報道には困った事である。貴重な税金の使途への監視役ともいえる人たち(議員)の改まらない金銭感覚にコメントのしようもありません。
実に悲しい現実です。
どうなったんだろう? 100年もの間、駅での出会いや、別れや、出征兵士の見送りを見てきた言葉のない生き証人の旧駅の、階段を支える鉄柱の(4体)行く末の結末を見たいと駅を利用するたびに思っていた鉄柱が、駅前で写真に見る姿で残りました。嬉しい限りです。
開発に伴って道も素晴らしい道になりました。自転車も安心です。駅前広場もいずれ出来上がるでしょう。広いのに満足です。賑やかな人の集る広場を期待します。
そして念願の西郷川の新生も期待と楽しみです。生あるうちには無理かもと思いますが
歓声のあがる遊び場を期待です。