
夫のリクエストに応えてパエリアをたいてみました。有頭エビ、チキン、あさり、パプリカを散らして。赤、黄色がスペインの熱い太陽みたいで、見た目にも元気がでます。
だいぶ前に料理学校で習ったレシピ、自宅で作るのは初めてでしたが、思ったより簡単にでき、これからレパートリーのひとつに加えられそうです。
これに、魚介のスープ、スペイン風オムレツ、グリーン&オレンジサラダを加えて、夕食にしました。
我ながらおいしかった!夫にもお褒めの言葉を頂きました。
だいぶ前に料理学校で習ったレシピ、自宅で作るのは初めてでしたが、思ったより簡単にでき、これからレパートリーのひとつに加えられそうです。
これに、魚介のスープ、スペイン風オムレツ、グリーン&オレンジサラダを加えて、夕食にしました。
我ながらおいしかった!夫にもお褒めの言葉を頂きました。
>スペインで食べたものは、みんなただ平鍋で煮ただけのもので、どちらかと言えば、日本のオジヤみたいでした。
そうでしたか。日本のパエリアは炊き込みご飯って感じですかねえ。
炊き込みご飯や炒飯など、ご飯とおいしい食材の混ざったものっておいしくてついつい食べ過ぎてしまいますよね~。
誰かが食べてくれると作り甲斐があります♪
お子さんの集まりの時に作られたパエリア、すごく喜ばれたでしょうね!!
私もそういう時に、作ろうっと。
良い薫りがこちらまで漂ってきて、とっても美味しそう~~!
m-tamagoさん、お料理がお得意でご主人様幸せですね♪
パーティーの時など、ワイワイガヤガヤ楽しめる重宝する、お助けメニューですね。
色もきれいで、とっても美味しそう*^0^*/ つい懐かしくなってコメントしました^^