茶の湯 徒然日記

茶の湯との出会いと軌跡、お稽古のこと

上生菓子 栗羊羹、松茸薯蕷饅頭、ハロウィーンと菊の練切

2023-11-20 21:18:53 | 和菓子の銘
 ブログを読んで下さっている方はご存知の通り、 昨年春から、インスタでご縁が繋がり、毎月1回、和菓子レッスンに通っています。  先生は自然派で体によい材料で、自宅でも作りやすい和菓子を教えて下さいます。 また、私が伺う時は茶道のお稽古で使うとしたら。。。。というお話も加えて下さり、 とても勉強になっています。  茶道に欠かせない和菓子、食いしん坊の私はこのレッスンが毎月楽しみでなりません。 湘 . . . 本文を読む
コメント

トマトの練切? マンゴーも??

2023-06-26 10:19:38 | 和菓子の銘
 月1回の和菓子レッスン。  6月は、  外郎生地で包餡した青梅、枇杷。  落とし文、よひら(アナベル)の練切。  青梅と落とし文は昨年に続き2回目。 少しは上達したでしょうか?      紫陽花、アナベルの練切。  枇杷の外郎は赤と黄色の天然色素で着色しましたが、赤が強すぎたようで、 随分熟れた枇杷に。。。。  マンゴーじゃない?との言葉も頂きました。確かに熟れたマンゴーに見え . . . 本文を読む
コメント

紫陽花 様々な種類にワクワク

2023-06-15 23:40:58 | 和菓子の銘
 この時期、紫陽花を象ったお菓子をよく見かけます。  紫陽花の上生菓子といえば、私は大学時代に必ず茶会で使った神田駿河台下のささまさんの紫陽花。 http://www.sasama.co.jp/wanamagasi06/ajisai.html  こうして写真で見ると懐かしくて、味が蘇ってくるほどです。  練切の紫陽花はそれこそ沢山見るのですが、先日『茶遊庵』で使った紫陽花は、 薯蕷饅頭でし . . . 本文を読む
コメント (2)

母の日の和菓子 贈る花

2023-05-14 22:21:07 | 和菓子の銘
 街では母の日向けのお菓子やお花が沢山。  そぞろ歩きしながら楽しみました。    その中で食べてみたいなあと思って自分で買ってしまった和菓子。  開けますと  グリーンの羊羹の上に、赤やピンクのカーネーションが閉じ込められた錦玉羹。  銘が贈る花というのもいいなあと。  カットして、家族で頂きました。  子供からも思いがけず美味しいお菓子をプレゼントされました。     . . . 本文を読む
コメント

奈良の和菓子  樫舎の上生菓子

2022-02-11 20:56:17 | 和菓子の銘
 初日に頂いた、樫舎のぜんざい。  初日に下見した、樫舎の上生菓子。 奈良紀行2 樫舎のお善哉を独り占め 素朴で深い和の味を味わう https://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/f1d54571888aff7603c3614a3ddecae5 奈良紀行2 最終日の薬師寺 よみがえった東塔 https://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/79abdf0 . . . 本文を読む
コメント

奈良の和菓子  千代の舎 の「火燧(ヒウチ)」

2021-12-07 23:31:40 | 和菓子の銘
 奈良旅行中に出会った和菓子たち。  今回の旅(2021年10月30-31日)では、大好きな和菓子に沢山出会えました。 それも偶然歩いていて、、、というのも多くて。 我ながら引き寄せてる?なんて思いました( ´艸`) ただ、食い意地が張ってるだけかもしれませんが。。。。  出会って嬉しかったお菓子の一つ。  「火燧(ヒウチ)」  御菓子司 千代の舎 本家 竹村  元禄年間の、千代 . . . 本文を読む
コメント

奈良の和菓子 茶店のお団子 最高のお味

2021-12-06 09:30:58 | 和菓子の銘
 奈良では美味しい和菓子に沢山出会いました。  東大寺から正倉院展に向かう途中の、美味しそうなお団子が並んだ露店。 奈良紀行2 東大寺はやっぱり凄い、麗しの大仏様に拝謁 https://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/a6cc82acd8dc70d20b75305dbf74a2a7  おばちゃんが忙しそうに手を動かしお団子を焼いていた。  結局、奈良に到着して . . . 本文を読む
コメント

琥珀糖作りは続く・・・透明感と味の追求

2021-09-15 23:05:50 | 和菓子の銘
 8月に始めた琥珀糖作り。 琥珀糖って一体どうやって生まれたの? 琥珀糖の歴史  乾燥させるのに結構時間がかかるし、場所をとるので、2週間弱毎に作っています。 1回目は上手にできたとはいえませんでしたが、2回目はこんな感じに。  ディズニー型や月🌙・星☆・花🌸の形に抜きました。      乾燥後は、食紅が多すぎたのか濃い目の色でしたが、なかなかきれいにできたので、 プレゼント用に . . . 本文を読む
コメント

琥珀糖って一体どうやって生まれたの? 琥珀糖の歴史

2021-08-27 20:56:01 | 和菓子の銘
 琥珀糖作りは結構楽しい。  乾燥1週間が終わり、一番最初に作った琥珀糖を食べることができました。 ちょっと、平たい琥珀糖だけれど、確かにシャリシャリとして、美味しい~。 カラフルなので瓶に入れて、眺めながら、疲れたらちょっと一つ口に入れて楽しんでいます。  琥珀糖、できたにはできたけれど、見た目の美しさではイマイチだと欲がでてきて、  次はどんな形、色にして作ってみようかと考えている最中 . . . 本文を読む
コメント

宝石みたい!キラキラ琥珀糖づくり・・・結構簡単で楽しい

2021-08-20 19:27:22 | 和菓子の銘
 インスタ映えする、シャリ感がいい、ということで、琥珀糖が流行っているらしい。  先日、テレビで、キンプリの平野紫耀くんが食しているのを拝見した。  茶道をしている私にとっては琥珀糖は馴染みのお菓子。  特に夏に見ると、氷みたいで、涼し気で美しくてワクワクする。  口に入れたときの、あの、シャリっという音、崩れた後の柔らかい食感。  ああ、書いているだけで食べたくなってくる。  以前、インスタ . . . 本文を読む
コメント (2)