Mレポート

仕事関係の話、趣味の写真・映画の紹介、愛犬についての情報提供。オーラソーマ、ダイエットにもチャレンジ!

日本に必用なのは勢い!

2023-10-24 08:07:09 | 政治・経済

岸田首相が23日(昨日)所信表明演説をされたそうです。

全文を新聞で読んでみた。

キーワードは(私の適当な選択)

先送りせず、必ず答えを出す」との不撓(ふとう)不屈の覚悟

経済、経済、経済」、私は何よりも経済に重点を置いていきます。

明治維新、戦後復興、高度成長。日本は、国の内外で起こった
大きな時代の変化の流れをつかみ取り、個々の国民の「力」に変え、
歴史に残る大きな社会変革を実現してきました。

低物価・低賃金・低成長に象徴される「コストカット型経済」

「持続的な賃上げや活発な投資がけん引する成長型経済」への変革

企業の新陳代謝促進、物流革新など、生産性を引き上げる構造的な
改革を進めます

「マイナンバーカードの早期普及」「デジタル田園都市国家構想」

特に「女性」「若者」「高齢者」の力を引き出していきます。

「認知症と向き合う『幸齢社会』実現会議」

食料安全保障の強化、農業のスマート化・グリーン化の推進を図ります

 

発言をした内容を否定することはありません。立派なものです。

ところでこれを実現する具体的なプログラムをこれから各行政組織を

中心に予算化され、政策が実現していくのでしょうが。

どうみてもかなり実現はおぼつか無い感じがします。

これらを実現していくのは人の能力、実現力によるものですが、

日本を引っ張る人材の劣化がどうも気になりますね。

政治家をみれば、どうなんだろう、統一教会との関係、以前のトラブルを

説明しようとしない政治家、泣いてごまかすドリル。

支持率の低い首相、やっぱり期待感が持てないのが、支持率が低い

原因でしょう。何か首相になって何をしたいのか、よくわかりません。

 

補欠選挙の結果を踏まえ「謙虚に受け止める」そうですが、何をどう

受け止めるのか、具体的に知りたいものです。

 

日本の社会、経済がうまくいかない原因の一つは政治家ですが、

もう一つは経営者の人たちの意識でしょう。儲けた利益を

内部留保して、新しいものに投資する気概とか、感じられる

人があまりにも少ないですね。

もっと経済が成長して、新しいものにチャレンジしていくことが

増えていかないと、日本の未来に期待が持てないですね。

そんなダイナミックな社会が日本をいい方向に牽引すると

思います。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イスラエルのガザへの地上戦... | トップ | 朝顔が何か元気になってます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治・経済」カテゴリの最新記事