ROUCHE’s ROOM

バイク乗りのKAORI(ROUGE)の日常記録です。
防忘録も兼ねております(^^;

一命は取り留めましたが・・・

2010-06-11 13:14:00 | ペット
昨日から急に体調を崩したティム。
朝、羽毛を膨らませていたかと思ったら
午後には息も荒くなり、餌が食べられなくなり
グッタリと寝ているだけに・・・
夜には とうとう止まり木にすら止まれないようになり
床に倒れた状態で苦しげに寝ていました。

私はルーシェと徹夜で看病したのですが、
原因が解らないので、とにかく保温する事しか出来ず・・・
自力で餌が食べられないので
2時間おきに栄養剤をスポイトで与えて・・・
鳥は1日餌を食べないと低血糖で死んでしまうそうです。

その甲斐があってか、明け方には自力で餌を食べるように。
危篤状態を脱しました。


で、本日、無理やりにお願いして診察を受ける事が出来ました。
診察の結果は「内臓に腫瘍があるようだ」
・・・との事。
ただ、それを確かめる検査自体が
「命の保障は出来ない」リスクの高いものだそうで
やっと危篤状態から脱したばかりのティムには出来ず
また健康な状態でもリスクは同じなので
「よく考えてみてください」との事で
とりあえず、急激に体調を崩す原因になった肺炎の薬と
抗生物質、肝臓の働きを助ける薬、食欲増進剤など
元気を取り戻す為の対処療法だけして貰いました。

何故、腫瘍が出来たのかは解りません。
雛の時の病気のように生まれつきのものかも知れません。
詳しい検査をすれば、あるいは解るかも知れませんし
もしかしたら解らずに検査で死亡してしまうかも。
今は決心が付きませんが
原因が解ったからと言って治せるかも解らないそう。

なので今、出来る事は肺炎を治す事ですね・・・
1つ1つ目の前の事をクリアしていくしかないです。


腫瘍に関しては解りませんが肺炎にしてしまったのは私の落ち度。
雛の時に死に掛けたからと言って過保護にし過ぎたからです。
経緯を話していて、病気でもないのにヒーターを使っていた事を
Drから激しく責められました。
本来「真冬で外でもヒーターなんて使わない!」そうです。
なのにそういう環境で育ててしまったので
ちょっとの事で肺炎を起こしてしまったそうで。
申し訳ない気持ちでイッパイです。

しかしながら・・・前回も今回もですが
ティムの「生きたい!」という気持ちの強さに頭が下がります。
驚嘆すらします。
普通なら助からない状態からの2度もの生還。
これはDrも驚いていました。

ゴメンネ、もっと沢山沢山生きたいよね。
ティムが頑張って戻って来てくれたのだから
私が出来る限りの手を尽くさないでどうする?

一日も早く、またこんな姿を見たいです。

ティムが危篤です(ToT)

2010-06-10 18:45:00 | ペット
ティム・キャンピーが体調を崩しました
昨夜、寝る前までは、すっごい元気だったのです。
TVから流れる音楽に合わせて歌ったり・・・
御飯も煩い位に催促して沢山食べていたし・・・

ですが、私が今朝、目を覚ますと
ティムが羽毛を逆立てて膨らんでいました。
鳴き声も発しません。

この所、陽気が良かったのでヒーターを切ってたのですが
夜中寒かったのでしょうか?

糞は異常なし。
でも食欲は無し。元気も無し
グッタリと寝てばかりです

雛の時、死に掛けて病院にかかった際
鳥Drから「鳥は死の間際まで元気なフリをする」
・・・と聞いていたので
ティムのこの状態は危篤状態なのでしょう。
グッタリ具合は以前より重いです。

鳥病院に電話しましたが、以前とシステムが変わり
急患は受け付けないそう。
「他所に行ってください」と言われてしまいましたが
他所で診て貰えるなら何時間もかけて受診しませんよ!nose6

とりあえず前回同様、出来る事はするツモリですが・・・


前回のように明らかな病名が付いているワケでもなく
グッタリの原因も思い当たらず・・・
保温と栄養剤で様子見するだけです。

また奇跡が起こるのを祈るだけですが・・・
どうして父がこんな時にティムまで・・・

「神は乗り越えられない試練は与えない」
って言うけど
私の人生、試練多すぎ!

もうお腹イッパイですase2

どうか心穏やかに暮らせる日が来ますように。

ちょっと早いクリスマスプレゼント♪

2009-12-19 19:13:00 | ペット
松本ふくろうちゃんからプレゼントが届きました~gift

ダーリンとペアでジッポのオイルカイロです~symbol1
超寒がりの私は冬はホカロンが欠かせないんだけど
使い捨てはエコじゃないものね(^^;
最近は忙しくてすっかりバイクは遠のき
ダーが通勤に使う位になってしまったけど
ダーは、現場に出る仕事が多いし、
私もガーデニングで外に出るしカイロを使う機会が多い。
そういうのをチャンと解ってくれるから、
ふくろうちゃんは凄いわ~heart

ふくろうサンタさん、ありがとう!

さて、私も少し早いですがティムpiyoにプレゼント(笑)
今まではデザイン重視で丸いケージを使っていたんだけど
掃除し辛いし、色々付けられないし・・・・
吊るす訳じゃないのに・・・と後悔してたんです。
薔薇ブログの方で知り合ったインコ友さんの所で
使いやすそうなケージを見つけて早速購入しちゃいました。

ルーシェの場合、新しいものは警戒するのですが・・・
ティムは入った途端ご機嫌でした(^^;
余程前のケージの居心地が悪かったのかしらase2

横に付いている箱みたいなものは”バードバス”
ティッ君、風呂付住宅に格上げです(爆)

普段ルーシェ優先で、あまり構ってあげないティム。
気に入ってくれて良かった~heart

この支配からの卒業

2009-03-05 13:03:24 | ペット
毎度お騒がせのティムキャンピーですが、
やっと!ようやく!完治しました。
今日で病院通いは卒業です。

思えば10月に体調を崩して危篤状態になってから5ヶ月。
雨の日も雪がちらつく日も鳥篭を抱え、
外で何時間も診察の順番を待つ日々。
辛かった~。
まぁティム本人の方が辛かったでしょうけど、一安心です。
もう二度と地獄の病院通いになるような事に
ならないよう頑張らねば。

piyo「ルーちゃん僕ねぇ、病院卒業したの」
cat3「いいなぁ!僕は一生通わないといけないのに」

そういや卒業シーズンですねぇ~。
私の頭の中では「銭ゲバ」のエンディングの曲
かりゆし58の「さよなら」が鳴り響いて、
つい口ずさんでしまいます。

尾崎豊の「卒業」は、なんとなくタイトルに使ったけど
実はあまり好きな曲ではありません(^^;
「支配からの卒業」なんて、生きている限りは
本当の意味では無いとは思いませんか?

私も子供の頃はいつもいつも
「ここじゃない何処か」へ行きたかった。
押さえつけられ支配される「ココ」から亡命すれば
全てがHAPPYになれると信じていたけれど
逃げた先はそこに到達した途端に新たな「ココ」になる。
支配する側に回れば回ったで、そこにも新たな支配者、
例えば教師になれば教頭や校長やPTAや
会社を経営すれば取引先や株主や・・・・
結婚すれば姑や親戚や・・・・
支配の度合いなんて学生時代の比じゃないかも知れません。

・・・な~~んて、ね(笑)
でも、どんなに支配されても心は自由な筈で
これは自分の精神世界の中の事だから何をしてもOK。
何を思ってもOK。
自分は絶対神であり
何者の侵略も干渉も許さなくて良いのです。
とは言いつつ、
心もついつい揺れてしまう不安定な世界ですが。

最近、バイオリズムの関係か運気最悪で
理不尽な事で傷つけられ落ち込み気味。
そんな中、ティムの完治は非常に嬉しい出来事でした。


男の子みたいです(*^_^*)

2009-01-08 20:29:05 | ペット
今日は年明け早々、ティムの診察日。
混むのを覚悟して行ったんだけど
何故か今日に限って早朝から並ぶ人が少なく、
通い始めて早3ヶ月、初めて午前中に診察して貰えました。
(その後、案の定続々と患者が来て
13時の受付だと診察は夜の10時半以降だそうな)
今日は珍しくティムも待合室でご機嫌。
ピチュピチュお喋りしていました。
で、診察結果というと、糞便検査マイナス、健康状態良好、
ただし、ヒナ換羽の真っ最中という事で
若干抵抗力が落ち風邪気味なので様子見。
でもいつもは1週間~2週間単位の受診が
次回は3週間後で良いとの事。
3週間後は「完治」の太鼓判押して貰えないかな~

「まだ早いかな」と思ったけれど
Drに「性別はまだ解かりませんよね?」と聞いた所、
「この時期じゃ正確には遺伝子検査しないとダメだけど
診た限りだと多分、男の子」というお返事。
やった~!
ウチではすっかり男の子気分で
本名:ティムキャンピーを「ティっ君」と呼んでるし
女の子だと卵詰まりなど婦人科系の疾患も不安だし。
(男の子は男の子でまた心配はあるのですが)
何より、男の子だと言葉を覚えてくれるのが嬉しい。

そういえばよくよく聞いてみると
「ルーちゃん」と聞き取れました。
やっぱり最初の言葉は「ルーちゃん」なのね(^^;

ルーシェの病院でもティムの病院でも
猫とインコの共存を非常に珍しがられ、また心配されます。
やはり動物には本能があるので襲うかも?と。
でもルーシェはあまりに鬱陶しいと払いますが
決して襲ったりはせず、むしろティムのお守り役。
私がケージを閉め忘れてティムが勝手に出てしまっても
ルーシェがすかさず教えてくれて頼りになる存在です。

ティムはヒナ換羽で大人の羽が生え始め
随分と飛ぶのが上手になって来ました。
特に旋回したり自由にコントロール出来るようになって
それが嬉しいらしく、ケージから出すと飛びまくり。
まるでバイクで上手にカーブを走れるようになった
ビギナーライダーみたいで微笑ましいです(笑)
間近で鳥が飛ぶのを初めてみたルーシェは
多少ビビり気味で情けないですが(^^;