ROUCHE’s ROOM

バイク乗りのKAORI(ROUGE)の日常記録です。
防忘録も兼ねております(^^;

しまったぁぁ~~!

2006-07-30 17:13:10 | ノンジャンル
昨夜からダーは仕事関係で泊まり。
お昼ごろ、帰ってくるなり
「明け方に駒屋さんから着信入ったんだよね」

・・・ん???

駒屋さんとはバイク友達なのに
何故か航空イベントでばかりご一緒する(^^;
(お互い、バイクで走る姿を見た事無かったりする。爆)
・・・って事は、今日は何かイベントがある筈。
しかも明け方から行かないとダメな位、大きな・・・
まさか?まさか?

慌てて駒屋さんに電話。
あ~~!ヤな予感、大的中(-_-;)
今日は百里基地祭でした。
いつもは9月の終わり頃だと記憶していたから
全くノーマークΣ( ̄□ ̄|||
逃してしまったぁ~~!(ToT)
一番行きたいイベントなのに~~
しかも晴れ!
更に、ダーは百里基地の近くに泊まっていたのです。
私よりダーのがショックだろうな。

夏はこれだね♪

2006-07-29 12:30:28 | ノンジャンル
沖縄のお義母さんから小包が届いた♪
オリオンビール1箱とタコライス、
それから「さんぴん茶」!
オリオンビールは御馴染み沖縄のビール、
さんぴん茶はジャスミン茶の沖縄版。
「タコライス」っていうのはタコスを御飯にかけて食べる
やっぱり沖縄の名物食で我が家の定番だったりする。
どれも夏には欠かせないのだ(笑)

最近チョット夏ばて気味だったから
これで元気回復出来ちゃうかな~?(笑)


泣きはらした翌日

2006-07-26 14:38:12 | バイクライフ
誰かが死んだワケじゃないのに
昨日は久しぶりに沢山泣いた。
泣きながらダーに電話して
「早く帰って来て!」と言ってしまった(^^;
他人から言われた事を鵜呑みにした友人に誤解されて・・・
しかも、それはまるっきり私の思いと正反対の事実。
何を言っても信じて貰えない辛さ。
信じて貰えないだけじゃなく全人格を否定されたようで
悔しくて悲しくて。

過去に私が大事な友人達と制作した作品が
今頃になって再評価して頂いている。
それを巡っての誤解。
私だけの力では作れなかった作品。
だから関わった人、全てに連絡を取る必要があって
ハッキリ言って、この1週間、
勉強なんて1時間だってしてないの。
(来週模試なのにヤバイ・・・)
毎日メールと電話で一日中、色んなツテを駆使して
消息不明のメンバーを探して。
でも正直、これをキッカケにまた会えるのが嬉しかった。
「久しぶりにお茶でもしようか」
それだけで良かったのに。
何でメンバーを探して連絡を取る事が、
お金儲けしようとか、
名声を得ようとしている事になってしまうんだろう?

私はあの頃に戻りたいなんて思わない。
今の、バイク乗りの自分が気に入っている。
バイクは基本的に独りきり。
例えば大切な人と一緒に走っていたとしても
誰も守ってくれないし守ってあげられない。
虚飾を取り払った、むき出しの心と身体。
1つ判断を間違えれば死と隣り合わせの緊張感。
だからこそ、自分が強くならなきゃいけないの。

あの頃の私は一人じゃ何も出来なかった。
だから一緒に作る人達が何より大事だったし
その人達が大事な人だって事は今でも変わりはないけれど
今の私は自由だもの。
一人だけで何処にでも行ける。
一人だけで何でも出来ちゃう。
心の向くままに風を感じながら走っていける。
独りで走るのがツマラナイなら
メンバーが欠けるのを心配するでもなく
好きな時に好きな人とだけ走る事も可能。
気持ちの良い道を走れば悩みも吹っ飛んでしまう。
これって、実はスゴイ事なんだと思わない?
だから、私はバイクを選んだの。
改めて・・・バイクはいいよね♪

「私は今の自分に誇りを持って生きています。」



「猫・ねこ・ネコのフェスティバル」

2006-07-23 13:30:14 | 
お陰様でルーシェの怪我はだいぶ良くなりました♪
やっぱり初めて怪我したのでショックだったのか
階段の上り下りは以前より慎重です。
(慎重というよりビビリだな)
その方が私としては安心ですけどね~(笑)

先日、九州の従姉妹からメールがあり、
素敵な情報を教えて貰いました。
私の地元のデパートで
「猫・ねこ・ネコのフェスティバル」
というのが開催されるらしい。

って事で、行って参りました♪

人ごみが嫌いなのでアサイチで出かけたから
商品をジックリ見る事が出来たし限定品も残ってて最高♪
私の好きなダヤンで御馴染み「わちふぃーるど」始め
猫GOODSのお店が沢山出展していました。
ダーが心配していた通り(?)衝動買い(^^;

と言っても結構良いお値段のばかりなので
お財布とステッカー2枚、
それからルーシェへのお土産に「またたびドロップ」

帰ってから、このマタタビドロップあげたんですが
お気に召さない様子・・・・(ToT)
せっかく買ってあげたのに~~。
いいもん。お隣の猫ちゃん、「ダミ君」にあげちゃうからね。






それでも猫ですか?

2006-07-20 12:00:08 | 
ルーシェが階段から落ちて怪我をしました(爆)

ルーシェはいつも、誰かが階段を上り下りする時
必ず付いてきて先を先導するのです。
「何人たりとも俺の前は走らせないぜっ!」って感じで
勢いよく(^^;
運動になるし、好きにさせてたんですが、
昨夜・・・
いつものようにダーを先導してダダダッと駆け下りていた時
足を滑らせたのか?足がもつれたのか
そのままドッシーン!!!
歯磨き中だった私が何事かと見てみると
ルーシェが前足をビッコひいてたんです(-_-;)
すっごく痛そうで可哀相なんだけど
「階段から落ちるなんて」チョット笑ってしまいました(^^;
ホントにドンくさい子なんで、今までも
色んな所から落ちていたんですが怪我した事無かったのに。
やっぱり歳なのかなぁ?

今朝、アサイチで病院へ連れて行き
レントゲンを撮って貰った所、骨には異常無いとの事。
多分、捻挫か打撲?
獣医さんが言うには
「それだけ体重があれば落ちた時、
何処か痛めても不思議じゃない」・・・・(汗)
とりあえず消炎剤を貰って帰りました。

「心筋症の発作で四肢の何処かが麻痺して落ちたのでは?」
というのが一番心配だったのですが
調べて貰った結果、それもクリア。
単なるドジだそうです(爆)

暫くは痛くて不自由だろうけど
早く治るといいね>ルーシェ(笑)

「手が痛いの~~(ToT)」(だ、そうです)