ROUCHE’s ROOM

バイク乗りのKAORI(ROUGE)の日常記録です。
防忘録も兼ねております(^^;

アロエヨーグルト♪

2006-09-29 13:07:06 | ノンジャンル
庭のアロエベラが大きくなり過ぎたのと
そろそろ冷え込む日も出てきて枯れてしまうので
それなら、とヨーグルトに入れる
アロエのシロップ漬けを手作りしてみた♪

ウチは健康と美容の為に
毎朝ヨーグルトを食べているの。
結構前に流行った「カスピ海ヨーグルト」を
かれこれ4年以上食べ続けている。
効能についてはココ
http://www.shop-fujicco.com/caspia/wellnes/index.html
作り始めた当初は種菌が市販されてなくて
知り合いの知り合いから・・・って感じで入手して
菌を痛めないよう雑菌が混じらないように
大事に大事に保管しながら作ってたのだけど
今は種菌が粉末で市販されているし
製品としてグリコ乳業からも発売されているから楽~♪
(コスパを考えて手作りしてるけど、
作り忘れた時は製品を利用しちゃう事も)

ウチはこのヨーグルトに手作りソースをかけて食べます。
ブルーベリーとローズヒップを赤ワインで煮て
ゼラチンでゼリー状にしたフルーツソース。
これだとヨーグルトの栄養+ポリフェノールとコラーゲン
ビタミンCとアントシアニンが同時に摂れちゃう♪
横着な私には1度に美味しく摂れて最適なのです♪

で、今回、これにアロエもプラス。
今回はハチミツで漬けてみました~♪

1食で大体200ml位食べちゃう。
(下はブルーベリーソース)
保存タッパの中が分離してるの見えますか?
皮を剥いてスライスしたアロエのゼリー状部分だけを入れ
上からハチミツをかけて1時間程度で
もうこんなに水分が・・・
食べるのは果肉部分だけだけど、
この水分(ハチミツ・アロエ水)も
何かに利用出来ないかな・・・?

元はこれ。
大きめのアロエの葉、20枚位で
大体600mlのタッパ一杯位しか取れません。
市販のは高い筈よね~

さて!美味しく漬けられるでしょうか?

2日続けて過食(-_-;)

2006-09-25 10:57:38 | ノンジャンル
土曜日のフレンチレストランの食べ放題に引き続き
昨日はココスの「モーニングバッフェ」
何故か他の店ではやってないみたいですが
ココス我孫子店ではあるんです。
和洋の朝ごはんメニューが食べ放題♪
クロワッサンとライ麦パンとオムレツ、ウィンナーのボイル
コロッケ、サラダ、温野菜とベーコンの炒め物
それから納豆+ご飯と、ヒジキの煮物、キンピラ
高野豆腐の煮物などなど・・・沢山食べちゃいました(^^;
(他にも魚料理とかもあったけどパス)
お陰で夜までお腹いっぱい。
私はこう見えてかなりの大食いで、
しかも偏食がヒドイので、
こうやって好きなものを好きなだけ食べられる
バイキング形式の所が大好きなんです~♡

・・・に、しても食べ過ぎた(^^;
今日になったら胃が痛いです(爆)


その後、道の駅で新鮮野菜の買出し。
そこでは(もう季節外れだけど)
向日葵と蕎麦の花が綺麗でした~♪



それから・・・
先日BBSで歯科技工士のSharkeyさんにお勧め頂いたので
早速、電気屋さんへ行って電動歯ブラシを買っちゃいました。
色々あって迷ったけど、替えのコスパとか
医療機器を多く作っているメーカーの信頼性とか考えて
オムロンのにしちゃいました。


http://www.healthcare.omron.co.jp/product/htb402_2.html

まだ充電中なので、使うのは今夜からかなぁ?
さて!これで少しは上手に(歯を削らないで?)
歯磨き出来るかしら?(^^;



天気で良かった~\(^ー^*)/

2006-09-23 15:55:39 | ツーリング
せっかくの金木犀の時期、
去年は台風で台無しになっちゃったけど
今年は天気に恵まれて嬉しい~♪
早速走りに行っちゃいました♪
とはいえ、「何処に行く」ってワケじゃなくて
いつものように適当に走り回っていただけですが(^^;
やっと革を着て気持ちの良い陽気になりました♪
今までは革だと暑過ぎたけど気温的にも丁度いい。
金木犀の香りを肺イッパイに吸い込んで
快適なクルージング・・・・
・・・と思ったのに、丁度お彼岸なのよね。
金木犀の香りにプラスして
アチコチからお線香の香りも混じって変な感じ(^^;
しかも渋滞の嵐~(><)
チョイスした道も悪かったのか擦り抜けも出来なくて
久しぶりに半クラ多用でヘトヘト。
しかもコスモスを見たくて遠回りしたのに
コスモスの名所だった筈の場所は単なる空き地になっていて
徒労感倍増(-_-;)
でも帰りに素敵なフレンチレストランを見つけて
凹んでた気持ちが一気に回復しちゃいました(笑)

ランチはビュッフェスタイルで¥1400。
あんまり食べ過ぎると運転に支障出ちゃうから
控えめにしたツモリだけど結構食べちゃったな。

その後はお約束(^^;

お散歩ツーの定番(?)飛行場巡り。
今日は海上自衛隊。
丁度訓練中でかなり迫力ある光景を見られて
ダーはご機嫌でした♪

お気に入りの靴に

2006-09-22 11:58:11 | バイクライフ
「自分のお気に入りの靴に何か言うとしたら
どんな言葉を言いますか!? 」

知り合いから、こんな質問が回って来ました(笑)
何でも「ぷっすま」でやっていた心理テストらしいんですが。

私は、愛用しているバイク用のブーツを思い浮かべて

「いつも守ってくれてアリガト♪
君がいるから走れるんだよ」

ホントにそうなんですもの。
私、このブーツじゃないと運転出来ないんです。
事故や転倒時のリスクもなんですが
何となく、履いてないと落ち着かないというか。
なのでツーリング先で沢山歩く時は大変。
でも、それ以上に安心を与えてくれます♪

ダーに同じ質問をしてみたら
「いつもありがとう」でした。


実は・・・
その言葉は自分の恋人や大切な人に対して
言いたい言葉だそうです(*^_^*)
う~~ん。
どうなんでしょ?
「これからも一緒に歩いて行こうね♪」
みたいな甘い台詞を期待してたのにな(爆)

でも多分ダーも思い浮かべたのは
いつも履いているライディングシューズだった筈。
もうボロボロで防水機能も無くなってしまっている靴。
「早く買い替えたい!」とか
言われないで良かったのかもな(爆)



さて!
貴方は自分のお気に入りの靴に何て言いますか?(笑)
(ネタばらししちゃったけど素で考えてみてね♡)






お見舞いありがとね~

2006-09-21 19:21:55 | 体調・病気
昨日の日記への沢山のお見舞いメール有難う御座いました。

痛みはあるし腫れてるんですが、
去年の手術後の痛みに比べたら、どうって事無いです(笑)
痛みって人によって耐性が違うけど
あの時の痛みが10としたら7程度?
術後、ホント死ぬかと思ったもの。
呻きながら「サムライって凄い!
切腹じゃ死にたくない」とか(爆)
あの痛みで鎮痛剤が効かず我慢出来たんですもの。
鎮痛剤があれば割と普通に生活出来てます。
熱出なくて良かった~(笑)
ご心配をおかけしました~

それで・・・
私が体調の悪さを愚痴るからイケナイんですが
メール、とっても嬉しくて有難いのですが
性格上、メール頂くと無理してでも返信しちゃうので

「エサを与えないで下さい」(爆)

体調の愚痴はレスや返信が遅れる言い訳なんで
放置でも結構ですよんm(゚▽゚*)m

何か一言かけて下さる場合は
BBSに頂けたら嬉しいです。
(相手が大勢なので、メールだとつい
キャッチボールしちゃって1日メールし続ける事に・・・汗)
我儘ばかりでスミマセン~




そろそろ涼しくなってきたので
ルーシェの冬ベッドを出しました♪←早い?
圧縮して保管して無かったらカビてたΣ( ̄□ ̄|||
去年までは、こんな事無かったのに。
丸洗い出来るタイプなんで慌てて洗ったけど
ペットヒーターはヤバイかも・・・(大汗)

お隣に子猫が増えたので古いベッドはお下がりに。
可愛かったな~。子猫♡