転覆症状になってから、金魚のチビちゃんは見るのも痛々しくて、
苦しそうにもがいたり、力尽きて動かなくなったり
安楽死という言葉が何度も浮かぶほど、壮絶な苦しみ方だった。
「御飯も食べられないんだから無理しないで体力温存しなさい」って
祈るように話しかけてたけど、チビちゃんは上手く普通に泳げるように
何度も何度も泳ぐ仕草を繰り返すだけだった。
朝起きる度「死んでるかも」と水槽を見るのが怖かった。
それなのに!
昨日、仕事から戻ったらチビちゃんが元気になっていた!
他の金魚と同じようにちゃんと泳いでる!
すごい!すごいよ。感動しちゃった!
私は何も出来なくて見守っていただけなのに自力で治しちゃった。
改めて動物ってスゴイなぁと思ってしまった。
と、同じに、「安楽死」の事をチラッとでも考えた自分が許せない。
チビちゃんはずっとずっと生きる事を諦めなかった。
大切なのは「生きようという意思力」なのかも知れない。
今、各地で被災されている方々も、どうか希望を捨てずに頑張って下さいね。
苦しそうにもがいたり、力尽きて動かなくなったり
安楽死という言葉が何度も浮かぶほど、壮絶な苦しみ方だった。
「御飯も食べられないんだから無理しないで体力温存しなさい」って
祈るように話しかけてたけど、チビちゃんは上手く普通に泳げるように
何度も何度も泳ぐ仕草を繰り返すだけだった。
朝起きる度「死んでるかも」と水槽を見るのが怖かった。
それなのに!
昨日、仕事から戻ったらチビちゃんが元気になっていた!
他の金魚と同じようにちゃんと泳いでる!
すごい!すごいよ。感動しちゃった!
私は何も出来なくて見守っていただけなのに自力で治しちゃった。
改めて動物ってスゴイなぁと思ってしまった。
と、同じに、「安楽死」の事をチラッとでも考えた自分が許せない。
チビちゃんはずっとずっと生きる事を諦めなかった。
大切なのは「生きようという意思力」なのかも知れない。
今、各地で被災されている方々も、どうか希望を捨てずに頑張って下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます