ROUCHE’s ROOM

バイク乗りのKAORI(ROUGE)の日常記録です。
防忘録も兼ねております(^^;

夏バテだぁ~・・・・

2003-08-12 18:16:09 | 体調・病気
先週の金曜日、そう台風の前日です。
仕事中に土砂降りに遭遇しまして
コース上で交通法規を長々と説明する役目だったんで
中座してカッパを着込む事も出来なくてびしょ濡れになっちゃったのです。
それで風邪ひいちゃいました(^^;
(※受講生には事前にカッパ着せてましたが)
大した事は無かったので市販の風邪薬を飲んで
土曜日は台風だったので1日ノンビリ。
日曜日は明け方から朝錬(笑)
久し振りにDUCAで走ったのにイマイチ乗れなくて・・・
それから脱力感と喉の痛みとが酷くなって。
熱は無いので無理して仕事をしてるので
もう風邪から来るダルサなのか熱射病なのか区別がつかない状態。
「あ!こういう時は桂枝湯を飲むべきだったのかも?」って
ようやく気づいて薬を変えて少し回復に向かったのだけど
最初に飲んだ風邪薬のせいで胃腸が弱ってしまったみたいで
今度は食欲不振とお腹の調子も悪くなって・・・
う~~ん。
かくなる上はは小柴胡湯を試してみようと思います(^^;
(ホントは最初からコレ飲めば良かったのかもな~)
取りあえず食べないとホントに最悪の状態になってしまうので
頑張っていつも以上に食べているので
大丈夫とは思うけど。
今一番忙しい時なんで仕事は休めないしなぁ~・・・

最近体調を崩してる人多いですよね~
雨ばかりだったり、晴れても夕立あったり
やっと晴天だと思えば猛暑だし。
これじゃ仕方ないですよね~
・・・なんて「また身体壊したの!?偏食ばかりしてるから」
って叱られる前の言い訳にしか聞こえないかも知れませんが(^^;

皆様もどうぞご自愛下さいませ(笑)



お疲れ!ビラーゴ

2003-08-07 17:51:03 | バイクライフ
せっかくの週末なのに台風の為、出かけられない(涙)
でもずっと楽しみに計画してた夏休みの人もいるんだもんね~
元々予定入れてない週末だからまだマシか(笑)
仕事の帰りにお菓子とアイスと飲み物を沢山買いこんで
ノンビリ過ごす事に決めました。
先週からずっとハードだったから、いっぱい寝坊して
DVD三昧の週末も良いもんね(笑)
日曜日に台風が過ぎ去ったら何処かへ走りに行きたいな~

さっき沖縄の友人から電話があった。
暮れに結婚するらしい。
妹みたいな存在だからメチャクチャ嬉しい!
そしてちょっと残念な知らせも。
彼女に譲ったビラーゴが壊れたらしい。
エンジンからのオイル漏れで修理費に大枚かかるらしくて手放すらしい。
結婚を機に車に乗りかえるらしい。
寂しいけど新しい暮らしの為には仕方ないのかな~。
考えてみたら私がビラーゴに乗っていたのは、たった2年。
その後8年以上も彼女はビラーゴと一緒だった。
電車の無い沖縄ではバイクは趣味だけでなく生活の足でもある大切なもの。
彼女は彼女なりに充分ビラーゴを愛してくれたと思う。
彼女の幸せの為だもん、きっとビラーゴも納得してくれるでしょう。
おめでとう!ナツ!
そしてお疲れ様!ビラーゴ。
私にもナツにも思い出を沢山ありがとうね。



嘘みたいな本当の話

2003-08-07 17:50:04 | 
最初に言っておきますが、いつもの”親馬鹿”です(^^;

昨夜の事なんだけど
ルーシェがスリスリ何か言いたげにスリよって来るので
何かなぁ~?とルーシェについて行くと
そこは金魚の水槽。
水槽には砂利の代わりに¥100ショップで買った
大理石の欠片が敷き詰めてあるのだけど
一匹の金魚(ZEPちんに似てるヤツね)が石に挟まれて身動きが取れなくなってて。
多分もがけばもがくほどダメだったんでしょうね~
ちょっとグッタリしちゃってました。
ルーシェはそれを私に教えたかったらしい。
慌てて石をどかして無事救出。
その後ルーシェは満足そうに金魚を眺めてました。

金魚達、飼ってみると可愛くて
眺めていると飽きなくて、
ルーシェがヤキモチ焼くので
「これはルーシェのペットだから大事にするんですよ~」って
言い聞かせてたんですが、
ルーシェはルーシェなりに無関心を装いながら
チャンと見てるんだな~って感動したりして(笑)

ま、本当はどうなのか解りませんケド(爆)

でもルーシェは”自分のモノ”は猫に似合わず
とっても大事にするのです。
子猫の頃買ったベッドとかの猫用品は
サイズが変わった今も気に入って使い続けているし
オモチャも子猫時代からずっと同じモノで遊んでいます。
かれこれ、もうすぐ六年近く!
これって凄いでしょ?
そういう面では金魚も「ルーシェの」って言われたから
大事に思ってくれてるのかな~?
・・・と親馬鹿な飼い主はチョット暖かい気持ちになってます(^^;



祭三昧

2003-08-03 18:16:53 | バイクライフ
この週末はお祭り三昧でした♪
土曜日は手賀沼の花火大会。
長野のふくろうちゃんが泊まりに来て、
ZEPちゃん、グレモンちゃん、そしてmakotoさんを誘って
皆で花火を見物しました。
場所取りの為に三時頃から会場入りして
ダラダラお菓子食べながらお喋りして時間潰して。
考えてみたらチャンと花火大会を見たのって初めてかも知れない。
皆で他愛ない話しながら花火を見るのって凄い楽しい!(笑)
帰りの渋滞は勘弁だけど、来年はその対策を含め恒例行事にしようかな~

それからZEPちんもグレモンちゃんもそのまま泊まって
翌日は、ぬらさんの地元のお祭りへ皆でGO!
「たたら祭」っていうオートレース場が会場の大きなお祭りで
ZEPちゃん&ぬらさんが神輿を担ぐのです。
ぬら邸へ集合して着替えて、ぬらさんのお父様にお昼も御馳走になっちゃって、
昼間からビールも飲んじゃってご機嫌♪
御馳走様でした~
ぬらさん達は準備があるから一旦別行動で祭見物したんだけど
とにかく暑い~!
レース場のベンチでバテてました(^^;
シッカリ食べるものは食べたけど(笑)
神輿は盛大でした。
ぬらさんもZEPちゃんもカッコ良くて、
「あれがウチの仲間なのよ~」って誇らしくさえ思えるほど。
ああいうのを「馬子にも衣装」って言うのかしら?(爆)
ホント素敵でした。
お祭りって見るより参加するほうが数倍楽しいんだろうな~
今度は何かお手伝いしてみようかな~
なんて思ってしまいました(笑)


あとね、ふくろうちゃん、ZEPちん、グレモンちゃん、ぬらさん、
何も言わないで道化てくれたり
差し入れしてくれたり
一生懸命元気つけてくれる為に
皆集まってくれてアリガトね。
ホント嬉しくて楽しかった(笑)