ROUCHE’s ROOM

バイク乗りのKAORI(ROUGE)の日常記録です。
防忘録も兼ねております(^^;

お盆休み終わり…

2006-08-16 21:14:59 | ノンジャンル
5日間のお盆休みも今日でお終い。
今年は遠出しなかったものの、
結構満喫出来たかも(笑)

昨日はダーとカラオケバトル。
普段、カラオケは女友達と平日の昼間行くのが多くて
考えてみたらダーと二人きりで、なんて
初めてだったかも(笑)
ドリンクバー込み5時間パックで¥1500!
も~~!歌いまくりましたわ♪
ダーはあまりカラオケ得意じゃないので
専ら私が独り占め(^^;
アニメソングから始まってアイドルものから演歌まで。
それでも歌い足りな~~い(爆)
普段大きな声出さないから
結構ストレス解消になるのよね。

で、今日は、実家の親と
お好み焼き屋さんで食事。
先日TVドラマ「結婚できない男」を見ていて
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/story/story06.html
どうしても、お好み焼きが食べたくなっちゃったのだ。
お好み焼き4種類+焼き物モロモロ食べて満足~♪
でも結局、
ドラマのウンチク通りには焼けませんでした。
やっぱり適当に焼くのが性に合ってるのかも(^^;

って事で明日からは日常に戻ります(-_-;)
リズムを戻すのに苦労しそうだな~。
でも、2日経てばまた週末。
今週末はMIXIで再会した旧友達と飲み会の予定で~す。
(また勉強が進まない・・・・(汗)


花火・夜走り・食い倒れ(?)

2006-08-14 09:17:08 | ツーリング
「夏休み位、観光地へ行こう!」ってコトで
夜走りついでに「ポディロンの森」へ立ち寄りました。
http://www.potiron-no-mori.com/
新聞に折り込み広告が入っていて
お盆時期だけ4時以降入場無料!
しかも花火大会もパスタバイキングもあるとの事。
いつもの夜走りは深夜出発だけれど
ちょい早く出れば現地でも遊べるし
お腹イッパイ食べた後に花火を見て、
それから、また走りに行けば一石二鳥♪
・・・って事で行ってはみたんですが・・・・
バイキングは大ハズレ(^^;
過去最高の入場者数だったのか???
料理が全然間に合わない!
運ばれて来るとドッと客が殺到して
あっという間に空っぽ。
ビュッフェレストランというより
震災とか戦場とかの食料配給所のようでした(爆)
まぁ観光地のレストランなんで期待しては無かったけど
ちょっとトホホでした(^^;

でも!花火は最高!
すっごい間近で見れるので大迫力!
決して豪華な花火ばかり上げているワケじゃないけど
打ち上げのタイミングが絶妙。
色んな有名な花火大会見たりしたけど
こんな一瞬も目を離せないような演出って初めてかも。
こういうのも才能なのだわ。と感心しちゃったり。
すっごい気に入ったから
来年もやってたら友人も誘ってあげようっと(笑)
何よりバイクで行けるのもいいし(^^;
(普通の花火大会は車両規制されちゃうもんね)

それから夜走り。
何処に行こうか迷ったけど
結局いつもと同じ成田空港へ。
深夜の空港って幻想的で綺麗で好きなのよね。
飛行機好きなダーは飛行機が見れるだけでご機嫌だし(笑)
道も空いててオールクリア。
空港周りを周回して、帰りは山道を選んで走って。
ライトが暗いのが心もと無いけど高速コーナーの連続。
あんまり気持ち良かったので
休憩とか全く取らずに走り回ってばかりいたら
帰ってから身体がガタガタのクタクタ(^^;
でも暑い日は夜走りに限りますな(笑)
(この時間だと危ない運転の帰省客なども居ないしね~)


松茸御飯に釣られて…

2006-08-13 18:36:29 | バイクライフ
昨日から16日までダーは夏休み♪
私もそれに合わせて勉強は一時休止。
去年は忙しくて夏休み取れなかったし
せっかくだもん、楽しまないとね~(笑)
(誰?私はいつもサボってるって言うのは?)
昨日は雷雨だったので部屋でDVD鑑賞。
(「ローゼンメイデン1・2巻」と「アビエイター」)
で、今日は昼間寝ておいて
夜からバイクで走りに行く予定。
・・・・だったんですけどね(^^;
昼ごろ実家から電話。
「松茸御飯作ったから食べにおいで♪」
む~~・・・・
今から実家行ったら夜通し走る体力を蓄えられない。
でも松茸御飯食べたい~~(*≧▽≦)
…はい。
食い気には勝てず、実家へ行っちゃいました(爆)
一年ぶりの松茸御飯は、やっぱり美味しい♪
は~~幸せ~(笑)
秋の味覚を味わうと
気温はまだまだ高いけど
確実に秋はすぐそこって感じだよね~。

・・・ってコトで
夜走りは天気次第だけど、明日・・・かな?
予定としては某レジャースポットに行って
花火大会&ディナーバイキングを食べて
それから適当に走って・・・
何処まで行こうかな~
って、最近ほんと夜行性だ~・・・


ココじゃない何処か

2006-08-10 11:03:27 | ノンジャンル
高校1年になる甥っ子が
「学校を辞めたい」と言い出して
実家はプチ・パニックになっている。
別に虐められているとかじゃなくて
クラスや校風に馴染めないらしい。

私も高校生の頃、散々「辞めたい」って言って
親を困らせたから、気持ちはすっごく解かるんだけど
後で思ってみたら「辞めないで良かった」だもん。

あの頃って、
学校を中心にした狭い社会が自分の世界の全てで
「ココから逃げ出せば全てが変わる」と思ってて
「ココじゃない何処かへ行きたい」と
卒業して自分の好き勝手に生きてみたんだけど
今度は、またその「何処か」が「ココ」になっちゃった。

学校とか会社とか社会とかじゃなくて
問題なのは自分の気持ちの持ちようで
悪しきものも自由も何もかも
自分の心の中にあるんだと思ったりする。

・・・なんて事も自分が痛い思いをして
初めて悟ったワケで
これを周りの大人がつべこべ言った所で
反発しちゃうだけなんだろうな~。

「今のご時世、高校位、出ないと」なんて
ありきたりの台詞は言わないけど
「じゃあ何がしたいのか」
明白に自分に問いかけて答えを出して欲しいな~
でないと何処にも逃げ場が無くなっちゃうよ。
ココはソコなんだから。
答えが出ない間は我慢を覚えなさい。
辛い事も遠回りも絶対無駄になんてならないんだから。

頑張れよ!KAZUKI!(笑)
あとは離れて暮らしてるママに
いっぱい愚痴って話を聞いて貰いなね~
私も、いつも見守っているよ。

夏祭三昧

2006-08-06 10:09:09 | ノンジャンル
コンポを買い替えました♪
TVに繋ぐとDVDも見れちゃう便利モノ。
もう随分前から壊れてしまってて
聴くのは専ら車のカーステだったんだけど
頼りにしてた車のも壊れてしまって
思い切って買い替え。
(車のも修理出さないとな・・・涙)

で、夜はといえば・・・
昨日の花火大会に引き続き、
今日は地元町内会の盆踊り(^^;
毎年、素通りするだけだったんだけど
今年は参加してみちゃったりしました。
まぁ町内会のなんでショボイんですけどね(笑)
それでも出店などはテキヤじゃないので、
ヤキソバとか¥100!すっごく安いんですよ。
とはいえ、ボーっとしてたら売り切れてしまい
結局食べられませんでしたけど(爆)

私は幼稚園の頃に引越してきて以来
一時期、数年都内に住んでいた以外は
ずっと実家から半径10キロ以内に住んでます。
なので、こういう盆踊りなどには
懐かしい顔と沢山出会います。
しばし思い出話に花を咲かせたりして
それはそれで楽しかったりする(笑)