ガメラ対ジグラ 2008年01月05日 | 怪獣館 1971年公開の大映ガメラシリーズ。 昭和ガメラシリーズの事実上最後の作品です。 この写真は当時流行っていた駄菓子屋の怪獣ブロマイド、1枚5円ぐらいだったと思います。 ゴジラ映画などは友人と1冊買い占めたこともありました。 #コレクション « mochi cream | トップ | ウルトラセブン・ブロマイド »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 駄菓子屋! (バラダギの神さま) 2008-01-05 15:55:43 懐かしいですね~!ガメラ対ギャオスやガッパ、ギララあたりから買いだしましたね。一タグ丸ごと買った時もありました。駄菓子屋の婆さんが目を丸くしましたね。リッチな気分でしたな~ 返信する あれ (はな) 2008-01-05 16:13:53 目の錯覚か!?マチガエタ? 返信する 丸ごと (サミー) 2008-01-05 17:30:21 いや、あっしも丸くしました!?@@; 返信する 目の錯覚!? (サミー) 2008-01-05 17:32:17 どこと間違えただか~ 返信する その昔! (龍馬) 2008-01-05 18:13:08 幼年期、母親のサンプルクリームの丸い入れ物をガメラに見立てよく遊びました@@。お店から貰ってきた段ボール箱でロボットや車を作り、その中に入って遊んだり@@。 返信する おお~ (サミー) 2008-01-05 18:19:42 馬さんにも純朴な時代があったんじゃのう~いや、今も純ですが。。。 返信する Unknown (カイ) 2008-01-05 20:45:54 こんばんは。ブロマイド、懐かしいですね。子供の頃に大人買いができたのですか?うらやましいです。僕が子供の頃、欲しかったのは、ウルトラマンで、ゼットンがウルトラマンの後方に写っているやつです。 返信する ブロマイド (サミー) 2008-01-05 21:11:33 カイさん、こんばんは!ブロマイド、もっと貴重なやつが沢山あったのですが~なくしちゃいました。ゼットンがウルトラマンの後ろに立っている写真!ありましたね~名場面でしたね~ 返信する いや~! (龍馬) 2008-01-05 22:05:18 純という訳では・・・ただ、貧しかっただけで@@@。幼年期から作るのは好きでした。今でも好きですけどね!(子供3人) 返信する 創作意欲 (サミー) 2008-01-05 22:21:06 いくつになってもがんばるんば~!!! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ガメラ対ギャオスやガッパ、ギララあたりから買いだしましたね。一タグ丸ごと買った時もありました。駄菓子屋の婆さんが目を丸くしましたね。
リッチな気分でしたな~
いや、今も純ですが。。。
ブロマイド、懐かしいですね。
子供の頃に大人買いができたのですか?
うらやましいです。
僕が子供の頃、欲しかったのは、ウルトラマンで、
ゼットンがウルトラマンの後方に写っているやつです。
ブロマイド、もっと貴重なやつが沢山あったのですが~なくしちゃいました。
ゼットンがウルトラマンの後ろに立っている写真!
ありましたね~名場面でしたね~