かじかの里に行ってみました。
毎年バーベキュ-を楽しんでいる場所ですが、果たしてカジカはいるのでしょうか。
かじかの里公園は平成元年に完成しました。養殖施設があり穂高川に3万匹放流したそうですが、平成16年に雷にあい全滅してしまいました。
その後はサンプル的に飼育してるだけのようです。
窓から中を覗いてみましがよくわかりませんでした。いつもは中に入って見れるそうです。
公園の片隅にカジカのモニュメントがありました。
入口付近に設置して欲しかったですね、なんだろうと近づいて発見したくらいですから・・
ここはキャンプやバーベキューには最適です。
使用料は一人100円ですから穴場スポットですね、是非利用してみてください。
最近は川の水も綺麗になりカジカの養殖も必要なくなったのでしょうから喜ばしいことですが、容易く食べられないってことになりますかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます