MACHAVVY

カメラ持ってお散歩。

角館~秋田

2010年05月10日 | 旅行・お出かけ(京都以外)



角館を楽しんだ後は、新幹線に乗って秋田へ。

今回の旅行は、飛行機の手配以外、ぜ~んぶ!つかぽんにおまかせ。

秋田新幹線に乗ることすら、この時、初めて知った私。


乗り物好きとしては、テンションあがります





初こまち!!グレーとピンクのラインが乙女な感じ。
こまち、新幹線だけど、在来線の上も走るため、他の新幹線より小さめ。
座席数も少ない。
なんだか、新幹線の女の子な感じ、と、今思った。


秋田駅にあっという間に到着~。



お腹が空いたし、夕飯♪
ホテルメトロポリタン秋田、クオーレさんのディナーブッフェに行きました。





前菜付き。秋田県在住の野菜ソムリエが美味しい野菜を厳選してくれているそうです。





何のムースだったのか・・・?すでに忘れてしまったけど、美味しかった♪





盛り方にセンスないな・・・。私。
たーくさん食べたいのに、歳のせいか、確実に食べる量が減ってます。
(それでも、人より食べる子ですが・・・





いぶりがっこ、が、のったピザ。ピザにたくわん~。
なかなか美味しかったです。






食後はね、やっぱり甘いもんでしょ。





左にある、人参のチーズケーキが、すっごく美味しかった~。
ちゃんと人参の味がするのに、ちゃんとチーズケーキ。





~ ティラミス ロキソニン添え ~

食べ物で遊んではいけません!!


この日、テンション高くて、もちろん楽しかったのだけど、体調不良もあり頭痛・・・。
ロキソニン(鎮痛剤)を飲もう、と、ちょっと、いたずら心が・・・

ティラミスの上に、イチゴとロキソニン錠をのせてみました。すいません。
(ちゃんと見える・・・、SANKYO157)





そして、今度は秋田駅から、つかぽんの実家の最寄り駅まで電車で移動です。





特急いなほ号。

ネーミングが素敵。こまち、に、いなほ。米どころだなぁ。



撮影日:平成22年5月3日