今宵、18年振りの「スーパームーン」だそうで、「ヨシ!写真取るぞ~♪」と思ってたらうたた寝をしてしまいまして・・・><;
「スーパームーン」=通常の満月より明るく大きく見える月のこと。
楕円軌道を描く月が地球に接近した時と満月が重なった時に”スーパームーン”となる。
http://news.goo.ne.jp/article/nationalgeographic/world/20120504002-ng.html
http://www.rbbtoday.com/article/2012/05/05/88998.html
ぼんやりネットニュースを見てたらそんな記事を見つけました。
何でも今年は通常の満月より「14%大きく、30%明るい」らしく、次に日本で見られるのは18年後だそうです。
期待しながら夜を待っていたんですが夕食後に寝てしまって(晩酌も原因かな^^;)、実家の父から22時過ぎに「スーパームーンの写真とったか?」との電話で起こされました^^;
寝ぼけていた私は最初「セーラームーンがどうした・・・?」 なんて思いましたが、ハッ!と我に返り慌ててカメラを三脚に載せ外に飛び出しました。
私の趣味を知ってた父のファインプレイのお陰で「スーパームーン」の撮り逃しを避けられ、なんとかファインダーに収めることが出来ました。
とーちゃん感謝!!!
・・・と言う訳で・・・。
満月の写真です。
先ずは先月4月7日に撮った普通の満月。
2枚目が今日のスーパームーン。
・・・・・。
なんだか分かりませんね~^^;
どちらもほぼ同じ場所で同じような設定で写しています。
縮小も同じ倍率です。
違うと云えば、撮影時間帯が1時間程度。
ホワイトバランスをいじって白くしたものでも・・・。
先ずは4月7日。
2枚目がスーパームーン。
こちらにしてもスーパームーンの方が暗く感じます。
天候の違いが原因みたいですね。
先月の満月の日は寒い日で、空も空気も澄んでいました。
今日はと言えば、なんとなく空がボヤ~っとした印象。
でもまぁ撮る事は出来たので概ね満足です^^♪