MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

強いプロレスラーって?(お題)

2018年02月28日 19時20分09秒 | お題

私が好きだったプロレスラーって、みんなが当時嫌いだった「悪役」選手が多いんです・・・。

 

先ずは「タイガー・ジェット・シン」。

農家やってた親戚のおじさんにそっくりだったし、場を盛り上げるエンターティナ-な一面が好きでした!

 

そして「アンドレ・ザ・ジャイアント」!

私ったら、幼少の頃からクラスで一番でかくて、なんだか親近感を覚えたので好きになっていました!

 

「ブルーザー・ブロディ」!

何の根拠もなく、単に感覚で「この選手好き~♪」!

残念な最後となってしまったことは今もって悔やまれます・・・。

 

「カール・ゴッチ」!

プロレスの神様です!

ウンも寸もなく、憧れでしたね~♪

 

ファンクスとかの正統派も好きでしたけど、綺麗すぎて「なんか違う?」・・・。

 

で、嫌いだったのが「猪木」!

今でも嫌いです!

(大ブーイング覚悟です・・・^^;)

馬場は好きだったんですけどランク外。

 

でもでもね、全然世代じゃないですけど、「力道山」は別格な神ですね!

 


富士山写真(お題です。)

2018年02月28日 19時04分55秒 | お題

昨年(2017年)、親友が「富士山を一度でいいから撮ってみたい!」って云う、写真趣味の私のために連れってってくれた静岡県。

三保の松原から撮った富士が「写真を撮るために富士をみた」初めての経験でした。

 

春霞で霞んだ描写ではありますが、大感動のオッサン!

 

日本一の山を堪能させてもらえて、嬉しいたら!

 

前日の晩御飯、静岡の寿司も美味かったな~♪


物欲は高く、収入は低く・・・(TOT)

2018年02月28日 18時28分48秒 | ブログ

五十路もいい加減過ぎてて家族持ちです(長子・次子、成人なれど未婚で同居。忘れた頃にできた末子は依然高校生(しかも私立!))ので、家計費は嵩む一方なのに収益は減る一方・・・><;

しかも!

物価がバカ高いご時世(軽自動車が200万円超えですよ!!!)なので、レタス(一玉400円超って!)が買えないんです・・・。

(ガソリンも高騰してますよね・・・><;(撮影行も控えています。)

 

そんな現状なのに、「新しいカメラ&レンズが欲しい!」なんて、口が裂けても言えないオッサン・・・。

20年前ならば、パチンコ収益も多少の足しにはなってて、結構バラ色な散財していたんですけど、「パチンコ趣味」も辞めて早15年・・・。

臨時収入もない今、たま~に「当たる」ロトの1000円に大喜びしてたりするんですから、カネがないのは言わずもがななこと・・・。

 

ここまで書いて「うわぁ~!愚痴ってるわ!前見て頑張れよ!オレったら!!!」ってちょい反省なんですが、レタスが買えていない時点で「愚痴ってもしょうがないな・・・。」なんです・・・><;

 

愛車は15年落ち、愛PCは延命(OS最新化とか、SSD化とかUSB3.0化とか、メモリ交換とか)続けて10年落ち。

こちらもそろそろなんとかしないといけない状況なんですけど、まずもって絶対に無理!

どっちもぶっ壊れるまで使う所存な状況です・・・^^;

 

こつこつと貯めてた「カメラ貯金」は、昨年末に「愛車のスタッドレスタイヤ&アルミホイール」に消えちゃいましたし、先日予期せず入ってきたお金も、愛車の車検代に消える予定ですし・・・。

 

国会は「働き方改革」とか、一般国民の利益にならない愚にもつかない「案件」にご執心なようですが、「低所得層の底上げ対策」の方が優先でしょ!!!って、TVニュース見てて怒鳴りたくなります!

「万民中級階層」的な感覚なんですよね、国のトップたちは。

日々の生活に困ったことがない人たちが運営している「日本国」ですので、下々の困窮なんていつも度外視ですし。

いっそ、日本国なんて無くなっちゃって、「アメリカ合衆国ジャパン領」若しくは、「韓国日本自治区」になったほうが下層の国人からしたら有り難い政治になるのかもなんて、不穏な考えも出てきてしまいます・・・。(西暦でやってほしいのに、面倒くさい「年号」なんてのも即刻廃止して!)

 

大いに脱線いたしましたが、ともかくも「新カメラ&レンズがほしい!」おっさんです。

でも、現実的に「無理!」!!!

何故かと言うと・・・。うわぁ!堂々巡りだ!!!