goo blog サービス終了のお知らせ 

MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

あっとたかやまさん(FLAT OUTさん)と出会って4年!!!

2020年02月23日 19時08分45秒 | ブログ
 
あっとたかやまさんと出会って3年!

 あっとたかやまさんと出会って2年! @たかやまさんに出会って一周年~♪ 2週間ぶりのカメラ~!!!先週土日は冬の大雨。それでも頑張って日曜にはカメラを持ちだしたん......
 

旧姓「あっとたかやまさん」と出会えて早4年です!

いまだにお付き合いしててもらえているのは嬉しい限り!!!

シマエナガやオジロワシやキツツキ系などなどの野鳥を撮られてるのが、羨ましくって仕方ないおっさんです・・・^^;

 

白鳥なんてその最たるもんで、憧れまくっていますし!!!

 

なにはともあれ、今持ってお付き合いしてくださってることに感謝です!!!

 

 

 


2週間ぶりの野鳥撮り。

2020年02月23日 17時56分48秒 | 写真

週に2日は休みがないと、疲れが取れなくて死にそうになるアラ60なおっさんです・・・。

 

先週は雪がない2月度のイレギュラー仕事で、日曜しか休めず死にそうに疲れてた今週。

昨日土曜は、一切寝床から出られずにぐったりモードなおっさんでした・・・><;

現場に出ると体の調子や年齢も考えずに妙に頑張っちゃうので、こんなんなっちゃうんでしょうねぇ・・・。

 

そんなおっさんの「唯一の楽しみ」が「野鳥撮り」です!(季節限定ですが・・・。)

平日は晴れて、休日に天気が悪いって云う「意地悪天気」のせいで、先週は愛機(カメラ)に触ることなく・・・。

昨日土曜も一日中雨・・・・・・・・・・・・。

「休みのたんびに天気悪いって、ざけんな~!!!!!!!!!!!!!!」な気分だったんですけど、天気良くてもたぶん寝てた疲れよう・・・。

 

そんなおっさん&天気なんですけど、今日は雪降の中、強行軍で「カワセミ撮り」へ!

 

いつものカワセミポイントで、最初に出会ったのが「ツグミ♀」。

二週ぶりの野鳥撮りで勘が鈍ってたのか、ピントを外しまくりから始まりました・・・><;

 

お次がツグミ♂。

枝被りですが、たまたま差してくれたお天道様のお陰で、良い塩梅に・・・^^v

 

でもね、狙うは「カワセミ」!

つぐみ撮れて喜んでる場合では無いのです!

 

カワセミがいつも止まる枝には影もなし・・・。

PLフィルター付けて川底を覗いてみても「魚影」無し・・・。

こりゃ、餌がなけりゃ来ねぇわな・・・。

と、移動開始。

(普段なら1時間や2時間は待ってるんですけどね・・・。)

 

堤防沿いの遊歩道を野鳥求めて歩きます。

毎度「ジョウビタキ」が撮れてたこともあって、此度も「カワセミ駄目ならジョウビタキ!」って云うスタンスで。

そしたらね・・・!!!

 

ネコヤナギの隙間から発見!!!

カワセミ(♂)です!!!!!!!

いつもならカワセミ嬢が居るこの界隈に♂って・・・!

 

枝被りも構わず、撮りまくり!!!

だって久々で嬉しいもん!

 

で、本日のベストショットがこちら!

彼我距離が10m未満な結構近いショット!!!

嬉しい~^^v

 

キャッチアイも入ってて、珍しくK-3のAFもまともに動いてくれてて、この一枚で今日の雪降撮影行の寒さなんて吹き飛んじゃいましたし!

(家に帰ってPCで結果を確認するまではハラハラしていましたけどね・・・^^;)

 

カワセミ撮れたあとは、何撮ってても嬉しさ満杯!

スズメでさえも愛おしく感じます!

 

更には、もう咲いてる「紅梅」発見で、テンションが更にアゲアゲ!!!

 

差し色探してたら、対岸の除雪機械の黄色が目に入りまして、腰をかがめて構図内に入れました!

 

このあともカワセミをずーっと待ってたんですが、出てきてくれず・・・。

ラストは「どうだ~!」とばかりにポーズを決めてくれた「モズ男」君。

 

野鳥撮れるとやたらと幸せな気分になれますね~♪

今日はカワセミもゲット出来て、最高に幸せな気分なおっさんです!!!