MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

間違いやすい日本語といえば?

2018年02月08日 18時34分37秒 | お題

間違いやすい日本語。

「良いよ」とか「結構」だと思います。

相手に勘違いさせやすい表現してる、「言ってる方」に大いに責任があると思います。

 

【例1】

「この余った食材、誰か買ってくれない?」

「オレは良いよ・・・。」

本人は普通に「要らない」って言ってるつもりが、「買っても良いよ!」って聞こえます。

 

【例2】

不意の電話で・・・。

「客様にハワイ旅行が当選いたしました!」

「なんだかあやしいので、結構でございます。」

電話を受けた側は「断っているつもり」なんでしょうけど、肯定しているとも捉えられる言い方。

このやり取りで「意味不明な請求された」って云う事例を見たことがあります。

 

言葉って日本も海外も難しい。

断る時はきっぱりと、「要らない」「拒否します」など、誰がどう感じようが「断っている」事が明確に示せる「言葉」を使わねばと思います。

(日本国内ではまだしも、海外で「YES」連発の日本人なんて「良いカモ」ですし!)

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿