メリさんの写真日記

難病で病院通いの日々ですが写真を撮って日々楽しんでいます
自分らしく生きた記録を綴りたい

又、雨が...

2022-04-25 00:27:00 | 日記
昼前からポツポツ雨
夕方前には本降りに

お天気が悪い日曜日

庭のドイツアヤメ1本咲きました。



大蔓穂:シラー・ペルビアナも顔を出して来ました。




午前中、
海老名サービスエリア、フラットパークで買い物(サービスエリア一般道に駐車場があります)
目的はエリア内の成城石井、崎陽軒、箱根ベーカリー他



成城石井のカヌレ
温めて食べます。ほのかに香る洋酒の香り
家で作るのは難しいので




ピスタチオスプレッド(イタリア産)
試しに買ってみました


崎陽軒の焼売、エビとカニ
その他焼売弁当を昼食用に(写真撮り忘れ💦)


娘が好きな箱根ベーカリーのパン
海老フライが1本のっているのが海老名カレーパン、サクサクして美味しい



サービスエリアでの買い物
コロナ禍以来久しぶりでした。
出掛けられない鬱憤晴らしかも(笑)

訪問頂きありがとうございます<(_ _)>

今週も宜しくお願いします🍀


今日も暑かった

2022-04-24 00:38:00 | 日記
今日も暑い一日
花達は一斉に咲き誇っています。

冬の間花が少なかった金魚草
今は満員御礼状態





ガザニア


カサブランカの芽が伸びて来ました。

新じゃがとチーズのパイ
(新じゃが、溶けるチーズ、パセリ、塩胡椒、パイ生地)パイ生地はまとめて作って冷凍すると便利です。




明け方の月
下弦
雲間から


明け方、空とにらめっこでしたが薄雲で残念ながら流星観られず💦
天体イベントは天気次第
天気操作出来たら...世界制覇出来るかも(笑)

訪問頂きありがとうございます<(_ _)>

よき日を🍀


暑い青空

2022-04-23 00:24:00 | 日記
気温上昇、スッキリ青空

庭の優しく黄色い花
モッコウバラ
咲き誇っています。









山もみじの緑が生き生きして来ました。
今年は種が沢山
プロペラになるのが楽しみです。






ファーブルトン焼きました。(フランス・ブルターニュ地方に古くから伝わる伝統菓子)
材料は薄力粉、卵、牛乳、ドライプルーン、紅茶、製菓用ラム酒...紅茶にドライプルーンをつけて帰る使います。
油脂類を使って無いので。





23日、明け方はこと座流星群
見られるとラッキーです。

値上げの春、家に有る材料でお菓子作ってみました。


訪問頂きありがとうございます<(_ _)>

よき週末を🍀

八重桜とハナミヅキ

2022-04-21 23:36:00 | 日記
今日は僅かの時間の青空
それでも、洗濯物は乾きました。

庭の八重桜、見頃が続いています。









八重桜の隣にハナミズキ
花は僅かです







ピンクのハナミズキも






今夜は大雨予報だったので
花が落ちる前に少し花弁を採取
桜の塩漬けを試し漬け
ジップロックに洗って水分を取った花と瀬戸の粗塩と梅酢、きっちり閉めて重しをのせる。


今夜は本降りの雨、気圧967hPa
気圧病みの頭痛がする夜、耳マッサージ...
今春は雨が多いです。

明日の晴れ予報期待して...
大洗濯は通院前にしなければ?

訪問頂きありがとうございます<(_ _)>

よき日を🍀


やっと咲いたフリージア

2022-04-21 00:41:00 | 日記
穀雨の朝
百穀を潤す春の雨
草木も生き生き...

オレンジ色のフリージア:クレメンティン
中々開かず気を揉みました
まだまだ他に蕾があるんです。







カロライナジャスミン
このこも良い香りです。






ココアプリン、材料は3つだけ
カカオ70パーセントココア使用
(ココア、無調整豆乳、ゼラチン)
ココアといちごが意外と合うんです。


ナガミヒナゲシが庭に侵入
虞美人草と言われ綺麗で可愛い花ですが
外来種、毒性有、繁殖力旺盛
虞美人草=漱石さん、銀時計、上野
遠い昔に読んで心の片隅に残っています。


月の出は赤い
やっと見えた今夜の月
オレンジムーン


久しぶりの髪のカットとヘッドスパ
首の懲りまでスッキリしました
美容師さんは長女の同級生
3歳と4歳のお父さん
コロナ禍でお客さんは一日に以前の半分にして満席にせず...大変なのは飲食やホテル等観光地だけではないのです!

訪問頂きありがとうございます<(_ _)>

よき日を🍀